小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

デスクを整えると仕事ができるようになる理由

2018.03.28

◎引き出しの中からすべてのモノを出す

「デスクにあるモノのすべてを、別の場所に出してみてください」と小松さんは続ける。

「片づけるにあたり、多くの人は引き出しや机上から不要なモノを間引いたり、並べ替えたりします。しかしそれでは全体の物量が把握できず、途中で断念する原因に。すべてのモノを出し、デスクを〝空〟の状態にし、リセットすることが大切です」

 それから、出したモノを分類。

「オフィスのデスクの場合、過去1か月間で使わなかったものは不要物と考えて処分を。後輩に回したり、部内全体の共用道具とするのもいいでしょう」

 実際にこの作業を行なうと、所持品の量が半減し管理しやすくなる。さらに、仕事のパフォーマンスも上がり一石二鳥なのだ。

『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』
〈シリーズ37万部突破〉
『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』
オフィスや家庭での片づけの極意を解説。1000円(KADOKAWA)

『「すぐやる人」になる1分片づけ術』
〈10万部突破!〉
『「すぐやる人」になる1分片づけ術』
デキる人の片づけ術と考え方を紹介。810円(日経ビジネス人文庫) 

[片づけ基本のき! 3か条]

(1)横置きをしない
書類や資料などは立てて保管を。平積みにすると、下のモノが取り出せず地層化する。

(2)空中戦を制す
書類はすぐに回す。机に置く前……つまり〝空中〟で内容確認し、書類の侵入をストップ。

(3)愛着はほどほどに
時間が経過するほど愛着が生まれ処分困難に。不要物は愛着が生まれる前に処分。

◆かたづけ士 小松 易さん
スッキリ・ラボ代表。大学卒業後、大手建設会社で片づけの重要性を学び、独立。大手企業での研修も人気。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。