小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

給料が突然50万→17万円にダウン!会社が賃金規定を変えることは合法か?違法か?裁判の結果は…

2025.11.05

こんにちは。

弁護士の林 孝匡です。

宇宙イチわかりやすい法律解説を目指しています。

基本給が一方的に大幅ダウンさせられた事件を解説します。

ーー どれほどのダウンですか?

Xさん
「50万円から……17万3000円へダウンさせられました」

ーー エマージェンシー!

このダウンは無効?それとも……?裁判の真相はいかに!?

以下、わかりやすく解説します。

※ 実際の判決を基に構成
※ 判決の本質を損なわないようフランクな会話に変換
※ 争いを一部抜粋して簡略化

登場人物

▼ 会社

・歯科技工所を経営
・代表者Yさん

▼ Xさん(男性)

・歯科技工士
・入れ歯部門の部長
・S42生まれ

どんな事件か

▼ 入社に至る経緯

ーー この歯科技工所で働くことになった経緯はどのようなものですか?

Xさん
「代表者のYさんから誘われました。代表者Yさんとは学生時代からの知り合いだったんです」

ーー 給料について話はありましたか?

Xさん
「私がそのとき勤めていた職場からもらっている給料程度にしようかという話になりました。私はそのとき約41万円もらっていました」

▼ 入社後の給料支払い

XさんはH9.6に入社。以後、金額は月によって違いはありますが、以下のとおり支払われていました。

H9.6 40万円
~H11.12 ほぼ45万円
H15.1~H17.12 50万円

▼ 基本給が下げられる……

Xさんが勤め始めて約21年が経過したころ、会社が賃金規程を定めました(H30.2)。そしてその賃金規定に基づき、会社はXさんに対して労働条件通知書を交付しました。

ーー 労働条件通知書には何と書かれていましたか?

Xさん
「月給が17万3000円と書かれていました……。その他、固定残業代が7万8000円、特別調整手当、管理手当(月2万円)、通勤手当(月1万円)との記載がありましたが、月給はたったの17万3000円との記載でした」

▼ うつ病になり退職

それから約2年後、Xさんと代表者Yさんが、仕事のやりかたを巡り衝突します。代表者Yさんが業務遂行の方法の変更を決定したのに、Xさんが従わなかったんです。この衝突が原因となったのしょうか、Xさんはうつ病になってしまい退職します。

▼ 提訴

Xさんは「基本給を引き下げされた、さらに残業代を請求する」などと主張して提訴。

Author
「ムズイ法律を、おもしろく」がモットー。 YouTube:https://www.youtube.com/@saiban_LABO

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。