小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ミドルエイジ女性の約半数が「秋不眠」を経験、運動不足と睡眠の質低下がメンタルに影響

2025.10.26

季節の変わり目である秋は、気温差や生活リズムの変化から体調を崩しやすく、特に「眠りの質の低下」や「運動不足」といった習慣面での課題が目立つ。

そこでハルメクが運営する、ミドルエイジ女性向けWEBメディア「HALMEK up(ハルメクアップ)」と「ハルメク 生きかた上手研究所」は、40~65歳のHALMEK up会員の女性476名を対象に「睡眠と運動に関する調査」をWEBアンケートにて実施した。

40-54歳女性の46%が「秋不眠=秋になると、眠りの質が下がる」経験あり

全国40~65歳女性の36%が「秋不眠=秋になると、眠りの質が下がる」経験があると回答。特に40~54歳では半数近い46%にのぼる。

秋の睡眠に関する悩みとしては「睡眠時間が足りていないと感じる」(36%)「眠りが浅く、ぐっすり眠れない/熟睡感がない」(32%)「夜中に目が覚めてしまう(31%)」などが上位に挙げられた。

厚生労働省定義の「運動習慣がある」(※)該当する人は全体の36%。80%が「運動不足を感じている」と回答しており、若い年代ほど多い傾向にある。

運動を行っていない人のできていない理由としては「運動することを面倒に感じるから」(44%)「仕事や家事・育児などで疲れているから」(34%)「運動が苦手・嫌いだから」(31%)など、心理的・時間的要因が挙げられた。

(※)運動習慣がある人:1日あたり30分以上の運動を週2回以上、1年以上継続している人

「運動不足」と「睡眠不足」の両方を抱える人は全体で60%!良い睡眠のためにしていることは?

「運動不足」と「睡眠不足」を両方感じている人は全体の60%を占めた。40~54歳は70%にのぼる。

「睡眠不足」による影響は「疲れやすい」(56%)「体がだるい」(48%)など、疲労感に関するものが上位を占めた。40~54歳では「ストレスが溜まりやすい」が40%と高くなっており、メンタル面における悪影響もうかがえる。

「運動不足」による影響は「筋力の低下」(65%)「体重の増減」(48%)など、肉体面に関するスコアが高い。「便秘・下痢」「気分の落ち込み」は40-54歳で高く、55歳以上では低い。

※睡眠不足&運動不足実感:「睡眠不足を感じるか」と「運動不足を感じるか」の質問に対し、両方「感じている」または「やや感じている」と回答した割合

77%の人が睡眠習慣を改善したいと回答した。良い睡眠習慣のために実践していることは、「室温や湿度の調整」(36%)「部屋の明るさ」(32%)といった就寝時の空調や調光環境を整えることや、「適度に日光を浴びる」(30%)といった生活リズムを整えることが上位に挙げられている。

また、運動習慣を改善したいと考える人は79%。日常の身近な運動として実践しているものは「なるべく階段を利用する」(50%)「家事を体を動かす機会にする」(41%)「買い物や用事の移動を徒歩にする」(34%)などが挙げられた。

■ハルメク 生きかた上手研究所 所長 梅津 順江氏の見解

アラフィフ(40~54歳)女性の2大悩みは「運動不足」と「睡眠不足」。体力・メンタル・時間の“三重苦”が不足感を強めていました。

一方で、睡眠習慣や運動の実践では“無理なくできることから”の工夫が目立ちます。空調や照明で整える快眠環境、家事・通勤中の“ながら運動”など、小さな習慣が不足の連鎖を断ち切るカギになりそうです。

調査概要
調査方法:WEBアンケート
調査対象・有効回答者数:40~65歳の全国のHALMEK up 会員の女性・476名
調査実施日:2025年9月19日(金)~9月24日(水)
調査主体:HALMEK up、ハルメク 生きかた上手研究所
※出典:「HALMEK up、ハルメク 生きかた上手研究所調べ」
※ 調査結果のパーセンテージは、小数点以下第2位を四捨五入したため、総数と内訳の合計が一致しないことがある。

関連情報
https://halmek.co.jp/recom/listings/324

構成/Ara

昭和63年生まれ。最新のトレンドを横断的に紹介するオールラウンド系ライター。編集プロダクションでの書籍制作や、男性向け美容・健康WEBマガジンでのライター経験を経て、現在は最新ファッションアイテムを中心に執筆活動を展開中。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。