小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

映り込みは大丈夫?デキる人なら知っている「Zoomの背景」を上手にボカす方法

2025.11.10

Zoomの背景ぼかし機能は、周囲の映り込みを防ぎプライバシーを守る便利な機能である。この記事では、Windows・Mac・スマホでの設定方法や、ぼかしが使えないときの原因と対処法を解説。バージョン更新や端末性能の確認、代替手段も紹介している。

自宅やカフェなどからZoom会議に参加すると、背景の生活感や周囲の映り込みが気になることはないだろうか。そんなときに役立つのが、背景をぼかしてプライバシーを守れる「背景ぼかし機能」である。

この記事では、Zoomで背景をぼかす方法や設定手順、うまく表示されないときの原因と対処法を分かりやすく解説する。

Zoomの背景ぼかし機能とは

Zoomの背景ぼかし機能は、周囲の映り込みを隠してプライバシーを守る便利な機能である。ここでは背景をぼかすメリットや利用条件を解説する。

■ 背景ぼかしの概要とメリット

Zoomの背景ぼかしは、AIが人物と背景を自動で判別し、人物だけを鮮明に映す機能である。生活空間や背景の物を自然にぼかすことで、清潔感のある印象を与えられる。

バーチャル背景のように画像を使う必要がなく、カメラの前の自分だけを自然に際立たせられるため、商談や面接などフォーマルな場面でも違和感が少ないのが特徴である。

■ 利用できる環境や条件

背景ぼかしを利用するには、Zoomアプリがバージョン5.5.0以降であることが条件である。古いバージョンでは機能が表示されないため、最新の状態に更新が必要だ。

また、パソコンやスマートフォンのCPUやGPU性能が一定以上でなければ動作しない場合もある。端末が古い場合は、ぼかし機能が利用できない可能性があるため注意が必要である。

Zoomで背景をぼかす方法

Zoomの背景ぼかしはパソコンやスマホなど、利用しているデバイスごとに設定方法が異なる。ここでは各デバイスでの設定方法を解説する。

■Windowsでの設定方法

  1. Zoomアプリを起動し、右上の歯車アイコンから「設定」を開く
  1. 左メニューの「ビデオとエフェクト」を選択する
  1. 「バーチャル背景」内の「ぼかし」を選択する

すぐに反映されない場合は、一度ミーティングに参加して確認する。ミーティング中でも、画面下の「ビデオの横にある矢印」→「背景と効果を選択」から同じ設定が可能である。

■Macでの設定方法

  1. Zoomを起動し、メニューバーから「設定」を選択する
  2. 「背景と効果」タブを開く
  3. 「ぼかし」を選択する

ミーティング中に変更する場合は、画面下の「ビデオ」横の矢印から「背景と効果を選択」をクリックする。Macでも基本操作はWindowsと共通であるが、古いOS(macOS 10.13以前)では利用できない場合がある。

■ iPhoneでの設定方法

  1. Zoomアプリを開いてミーティングに参加する
  2. 画面右下の「詳細」ボタンをタップする
  3. 「背景とエフェクト」を選択し、「ぼかし」をタップする

iPhoneでは、事前に設定する機能はなく、ミーティング中のみ背景ぼかしを有効にすることができる。

■Androidでの設定方法

  1. Zoomアプリを開いてミーティングに参加する
  2. 画面右下の「詳細」→「背景とエフェクト」を選択する
  3. 一覧から「ぼかし」をタップする

Android版もiPhoneと同様に、会議中のみ設定可能である。古い機種では対応していない場合があるため、アプリと端末の両方を最新状態にしておくとよい。

Zoomで背景ぼかしができないときの原因と対処法

Zoomで「背景をぼかす」設定が表示されない場合は、アプリや端末の環境に原因があることが多い。

■ アプリやZoomのバージョンが古い場合の対処法

背景ぼかし機能は、Zoomのバージョン5.5.0以降で利用できる機能である。古いバージョンでは「背景をぼかす」という項目自体が表示されないため、まずはアプリを最新状態に更新することが重要である。

パソコンの場合

  1. Zoomを開き、右上のプロフィールアイコンをクリック
  2. 「更新をチェック」を選び、更新があれば実行する

スマホの場合

  1. App StoreまたはGoogle Playで「Zoom」と検索
  2. 「更新」ボタンをタップ

アップデート後も表示されない場合は、一度サインアウトしてから再ログインすると改善するケースもある。

■ PCやスマホのスペック不足による制限と確認方法

背景ぼかしは、AIが人物と背景をリアルタイムで処理しているため、ある程度の性能が必要である。古いパソコンやスマホでは処理が追いつかず、機能が使えないことがある。おおまかな目安としては以下の通りである。

  • Windows:第6世代以降のIntel Core i3/i5/i7搭載パソコン
  • Mac:macOS 10.13以降、またはM1/M2チップ搭載モデル
  • スマホ:iPhone 8以降、またはAndroid 9.0以上の機種

もしこの条件に当てはまらない場合、「背景をぼかす」がメニューに出ないことがある。

その場合は、Zoomを最新版にしても改善しないため、端末の買い替えや他の機能の利用を検討するとよい。

■ どうしても使えない場合の代替方法

どうしても背景ぼかしが使えない場合は、「バーチャル背景」を利用する方法がある。Zoomの設定画面で「背景と効果」を開き、「+」ボタンから好きな画像を選ぶだけで設定できる。

例えばオフィスの写真や無地の背景を使えば、ぼかしと同じように落ち着いた印象を与えられる。会議や面接などでも、生活感を見せずに参加できるのでおすすめである。

まとめ

この記事では、Zoomの背景ぼかし機能の概要から設定方法、うまく使えないときの対処法までを解説した。背景ぼかしを使えば、プライバシーを守りながら清潔感のある印象で会議に参加できる。

主なポイント

  • 背景ぼかし機能は、周囲の映り込みを防ぎ、自然で落ち着いた印象を与えられる
  • 設定は、パソコンやスマホの「背景と効果」メニューから「ぼかし」を選ぶだけで簡単に行える
  • 利用には、Zoomアプリがバージョン5.5.0以降であることと、端末の性能が一定以上であることが必要

背景ぼかしが使えない場合の確認ポイント

  • Zoomアプリが最新版かどうか
  • 端末(PC・スマホ)のスペックが対応しているか
  • それでも使えない場合は、バーチャル背景で代替する

Zoomの背景ぼかしを活用すれば、自宅や外出先でもプロフェッショナルな印象を保てる。オンライン会議の印象をより良くするために、ぜひ設定方法をマスターしておきたい。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。