小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

月額780円で利用できる新プラン「YouTube Premium Lite」と「YouTube Premium」は何が違う?

2025.10.02

ユーザーの好みに合わせた柔軟な選択肢を提供、クリエイターは新たな収益機会創出に期待

YouTubeは2025年9月26日から、月額780 円(税込)というより手軽な料金で様々な YouTube 動画を広告なしで楽しめる新しいサブスクプラン、YouTube Premium Liteの試験的提供を開始した。

今後数週間以内に、本格利用が可能になる予定だ。

このプランは、YouTube MusicとYouTube Premiumの登録者数が全世界で 1億2500 万人を突破したことを受け、誕生した。

YouTube Premium Lite は、ゲーム、お笑い、料理、学習などの動画を、主に広告なしで楽しみたいユーザー向けのプランで、スマートフォン、パソコン、テレビなど、さまざまなデバイスに対応している。

YouTube Premium Lite では、様々な動画が広告なしで視聴できるが、音楽コンテンツやショート動画、また検索やサイト内を閲覧する際に広告が表示されることがある。オフライン再生やバックグラウンド再生機能にも対応していない。

そこでYouTube と YouTube Musicで、音楽も広告なしで楽しみたい人や、オフライン再生やバックグラウンド再生機能を利用したい人は、YouTube Premiumプランがおすすめ。

一方、今回のサービス拡大は、ユーザーの多様な好みに合わせて柔軟な選択肢を提供するとともに、さクリエイターやパートナーにとっては、新たな収益機会を生み出すことが期待されている。

発表に際して同社では、次のようにコメントしている。

「今後も、より多くの国で YouTube Premium Lite の試験的提供を行い、ユーザーが定額制サービスモデルを最大限に活用できる新しい方法を、年内に発表する予定です」

関連情報
https://blog.youtube/intl/ja-jp/news-and-events/introducing-premium-lite/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。