小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

5秒でできる!Excelで隠れている行を一気に表示する方法

2025.10.23

Excelで非表示機能を使うと、隠れている行がどこか分からなくなる場合がある。シートを全選択した後に、「表示しない」を選択することで、隠れている行を一気に表示できる。

Excelで行や列が隠れてしまっていて見えない、と悩んでいる人もいるのではないだろうか。Excelでは特定の行・列を非表示にすることができる。ただ、非表示機能を安易に使うと、隠れている行・列がどこなのか分からなくなってしまう。

本記事ではExcelで隠れている行・列を一気に表示する方法について解説する。表示できない場合の対処法についてもまとめた。

非表示機能を使うと隠れている行・列がどこか分からなくなる

Excelには特定の行や列を非表示にする機能がある。

非表示にしたい行や列を選択して右クリックし「表示しない」を選択する。

表示しない

こうすると、選択した行・列を隠すことができる。

しかし、この非表示機能はあまりおすすめしない。使うにしても、個人的な利用にとどめておきたい。

行・列を非表示にすると、隠れている行・列がどこなのか、わかりにくくなってしまうためだ。特に、他の人に共有するシートでこの機能を使うのは避けた方が良いだろう。

行を非表示

関連記事:Excelの「行」と「列」は縦横どっち?行や列を追加・非表示にする方法【図解】

Excelで隠れている行を一気に表示するには?

Excelで隠れている行を一気に表示する方法を解説する。

まずシートの左上にある三角マークをクリックする。すると、シートがすべて選択された状態になる。

シートを全選択

その状態で、どれでも良いので行番号を右クリックし「再表示」を選択する。

再表示を選択

すると、隠れている行が一気に表示される。

行が表示

Excelで隠れている列を一気に表示するには?

隠れている列を一気に表示する場合も同じである。

左上の三角マークをクリックして、全選択状態にする。

シートを全選択

どれでも良いので列番号を右クリックして、「再表示」を選択する。

再表示をクリック

すると隠れている列を一気に表示することが可能だ。

列を全表示

行・列の表示にはショートカットキーが使える場合もある

https://www.shutterstock.com/ja/image-photo/business-concept-shortcut-on-computer-keyboard-466524389

環境にもよるが、行・列の表示にはショートカットキーが使える場合もある。

たとえば、隠れている行を表示させたい場合。まず、Ctrl+A(Macならcommand+A)をクリックすることで、シートを全選択できる。

ショートカットキー

どれか1つ行を選択した状態で右クリックする。そして、Ctrl+Shift+9(MacならControl+Shift+9)を押す。

右クリック

これで隠れていた行を表示させることができる。

なお、隠れている列を表示させたい場合は、Ctrl+Shift+0(MacならControl+Shift+0)を押す。行と列でショートカットキーが異なる点には注意が必要だ。

行を全表示

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年10月16日(木) 発売

DIME最新号は、「2025ヒット商品総決算」特集&「攻殻機動隊」映像化30周年大特集!今年話題を集めたヒット商品をどこよりも早く徹底解剖。DIMEでしか手に入らない「攻殻機動隊」オリジナルカレンダーが特別付録に付いてくる!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。