小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

TOEIC対策から英会話まで!ChatGPTで英語力を爆伸びさせるテクニック

2025.09.13

ビジネスの現場で活用が広がっているChatGPTだが、英語学習にもかなり役立つことは、案外知られていない。

ChatGPTをうまく使うことで、学ぶ目的が海外出張、観光旅行、TOEICを問わず、英語力は爆速で向上する。しかし、単に「ChatGPTのこれこれの機能を知っている」だけではダメで、いくつかのコツを把握しておくことが重要となる。

そこで今回は、立教大学異文化コミュニケーション学部で教鞭をとり、『ChatGPT英語学習術 新AI時代の超独学スキルブック』(アルク)の著者でもある山田優教授に、そのコツをうかがった。

ChatGPTの英文は充分な精度

――既存のテキストブックや英会話教室に比べ、ChatGPTが優れている点は何でしょうか?

まず、ChatGPTの出す英文は、精度に関しては充分に信頼できるクオリティだと考えていいでしょう。

ですが、今のChatGPTの置かれた状況は、初期のウィキペディアと似ているところがあります。ウィキペディアが登場した頃は、「質において百科事典にはかなわない」と、よく言われました。前者の多くは素人が書いたもので、後者は専門家が執筆陣として名を連ねているからです。百科事典には、権威性があるわけです。

テキストブックや英会話教室も、それと似た権威性があり、それで学んで安心感がありますよね。

ただ、ChatGPTの精度の高さを見ると、こちらも安心して活用してもいいかと思います。

例えば、TOEIC対策で、関係代名詞の問題とかリスニングの問題を作ってほしいと頼めば、いくらでも作ってくれます。

ChatGPTの無料版だと、作成してくれる問題に上限があったりするので、月額20ドルのプランがおすすめです。これで、英語学習に関するほぼあらゆることが、制限なく可能となります。費用対効果と柔軟性の高さの点で、優れていると言えそうですね。

まず自身の達成目標を定める

――TOEIC対策に活用できるのは魅力的ですね。具体的に、どのように使うのでしょうか?

まず、「来月のTOEICで800点以上を目指す」といった、自身の目標を定めるのが先決です。その目標にもとづき、学習スケジュールの計画を立て、自身の苦手な部分も把握します。

ChatGPTには、「自分はTOEICで800点以上を目指しています。前回は720点でリーディングが弱点だと認識しています」といった出だしでプロンプトを書き、どういったリーディングの問題を作ってほしいかも明記します。

このとき、「勉強時間は毎日30分だけとれます」「問題はとりあえず1週間分作ってください」というかんじで、できるだけ情報を付加するのがコツです。そうすると、求めているものにより即した内容の問題が出てきます。

フィードバックも得て実力を高める

――それは便利ですね。そうやってChatGPTが作成した問題を、ひたすら解いていくかんじでしょうか?

ChatGPTから、フィードバックをもらうことも大事です。

ChatGPTに、「これまでの誤答の傾向から、私の英語のどこが課題だと思いますか?」と聞いてみましょう。すると、「語彙力がまだ足りないから、それを高めるための問題を解くといいでしょう」などと答えを返してきます。それで今後は、語彙力を高める問題を作ってもらっては解くサイクルを繰り返すのです。

それから、ChatGPTには「パーソナライズ」という設定があります。オンにしておくと、利用者との過去のやりとりを蓄積し、文体の好み、ミスしやすいところ、質問内容の癖などを把握して、内心求めているところを先回りするかのように回答してくれ、とても便利です。使っているうちにフィードバックが、どんどん的確になって面白くなるはずです。

音声のやりとりで英会話も学べる

――ChatGPTで、英会話の練習もできますか?

音声モードにすれば、いくらでも英会話の話し相手になってくれます。

「私の英会話の相手になってください」と話しかけ、「聞き取りは下手なので、話す速度はゆっくりにしてほしい」「TOEICは720点台なので、難しい単語は使わないで」など、指示を出します。

ChatGPTに対し、「今日は私の恋人役を演じて、日常会話をしてほしい」など、シチュエーションや性別・声色の設定もできます。聞き取れなかったら、今しゃべった言葉を繰り返してもらうことも可能です。画面には、話した内容がテキストで出てきて、復習できます。

ビジネスメールの翻訳もお手のもの

――TOEIC対策だけでなく、実務で英語を使うときにも役立つでしょうか。例えば、海外の取引先とメールでやりとりする場合、日本語の文面を英文にしたり、その逆も可能ですか?

ほぼ問題なくできます。英語だけでなくて、他の外国語も翻訳できるので便利です。

相手が高位の立場にあってフォーマルな文面にしたいとか、逆にカジュアルな雰囲気にしたいといった要望があれば、ChatGPTにその旨伝えるといいです。

もっとも、ChatGPTの訳文に失礼な言い回しが含まれていて、それをうっかり見過ごしてしまうリスクはあるので、そこは気をつけたほうがいいでしょう。その点についても、「失礼な言い方にならないように訳して」と指示することで、防止できると思います。相手との関係にもよりますが、メールの文末にChatGPTで訳した文章だと断っておくのもいいですし。

ちなみにChatGPTのすごいところの1つは、誤入力であっても、前後の文脈から判断して正しい訳文を出すことです。例えば、「機能、土砂降りでずぶ濡れになっちゃったんだよね」という一文を、「機能」を「昨日」と読み替えて“yesterday”に訳してくれます。

ただし、いくらChatGPTが優秀とはいっても、契約書のような、本当にミスの許せない英文を書く場合は、プロの人間の翻訳者に依頼したほうがいいでしょう。

対面コミュニケーションの練習にも使える

――では、対面で英語圏の取引先にセールストークを展開したり、プレゼンをする場合、ChatGPTはどう活用できるでしょうか?

セールストークやプレゼンの中身を、ChatGPTと一緒に考えるスタンスだとうまくいきます。

「私はTOEICは720点レベルですが、それでも気持ちが伝わるような英語で、話す内容を書いてもらえますか」といったかんじで、ChatGPTとやりとりを重ね、ブラッシュアップしていきます。

それから、性格を含めた相手の情報を、できるだけ細かく設定すれば、相手の心に刺さる説得性のある内容になるでしょう。「今度、頑固なお客さんに英語で営業します。そこで、あなたが頑固な人という設定で、それでもイエスと言わせるような営業トークを作っていきたいです」というふうにですね。

■お話を伺った方:山田優教授

立教大学異文化コミュニケーション学部教授。社内通訳者、産業翻訳者を経て、株式会社 翻訳ラボを設立。日本通訳翻訳学会理事歴任。八楽株式会社 チーフ・エバンジェリスト。一般社団法人ア太平洋機械翻訳協会(AAMT)理事。著書に『自動翻訳大全 終わらない英語の仕事が5分で片づく超英語術』(共著、三才ブックス)、『ChatGPT翻訳術 新AI時代の超英語スキルブック』(アルク)、『ChatGPT英語学習術 新AI時代の超独学スキルブック』(アルク)がある。
X:https://x.com/chuckmy

取材・文/鈴木拓也

ビジネスパーソンの英語学習で三日坊主にならないヒント

上級または中級レベルの英語力を持つビジネスパーソンの4割が年収800万円以上という記事が話題を呼んだ(※1)。イギリスに本社を置く世界最大規模の教育サービス会社…

Google翻訳とChatGPT、英語学習に使うならどっち?

新年度のスタートとともに、今までとガラリと違う仕事に着手するビジネスパーソンは多い。その中には、海外とのビジネスを担当することになったものの、自身の英語力につい…

英語学習歴20年のライターが厳選!本当に使える英語学習アプリ3選

英語を勉強し始めて早20年。その大半は受験のための勉強だった。転機が訪れたのは大学4年生の時。初めての彼氏ができた。アラブ人だった。共通言語はもちろんアラビア語…

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年9月16日(火) 発売

DIME最新号は、「あなたの知らない ポケポケの秘密」。開発の舞台裏やヒットの軌跡、今からでも楽しめる効果的な遊び方まで、知ればもっとポケポケが楽しくなる“ポケポケ現象”の秘密を徹底解明!特別付録は、BIGサイズの超限定「フォルクスワーゲンBUZZトート」!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。