小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

LINEヤフーが単発雇用サービス「LINEスキマニ」に働きたい日をあらかじめ登録できる新機能を追加

2025.08.22

LINEヤフーは同社が提供する、企業とユーザーの「スキマ時間」をマッチングする単発雇用サービス「LINEスキマニ」において、ユーザーが働きたい日や曜日をカレンダーに登録するだけで、登録日の求人情報の通知が「LINE」に届く「働きたい日カレンダー」(以下、本機能)の提供を開始した。

これにより、ユーザーは働きたい日や曜日の求人を探す手間と時間を省くことが可能となった。

「働きたい日カレンダー」導入の背景

「LINEスキマニ」は2021年3月のサービス開始から順調にユーザー数を伸ばし、現在までに約2400万人(※1)を超えるユーザーが登録している。

※1:2025年5月時点 「LINEスキマニ」LINE公式アカウントの友だち数

そんな「LINEスキマニ」では、これまでも働きたい日があらかじめ決まっているユーザーが、その日付の通知をオンにすることで、新着求人や空き枠が出た求人情報を受け取れる機能を提供していた。

しかし、これまで数週間先の求人に対しては登録の手間がかかるという課題があった。また、ユーザーの利用動向を調査した結果、先の日程の求人情報についても、より簡単に通知を受け取りたいという需要が存在することが判明したという。

この調査の結果を受け、「LINEスキマニ」は、ユーザーが働きたい日や曜日をカレンダーに登録するだけで、登録した日の求人情報の通知が「LINE」に届く本機能の提供を開始した。

本機能により、ユーザーは最大3ヶ月先まで働きたい日をカレンダーに登録でき、ユーザーが働きたい日や曜日の求人を探す手間と時間を省くことが可能になる。

■「働きたい日カレンダー」の使い方

例えば、「夏休みの空いた時間に働きたい」「本業や家事の合間の限られた日程で働きたい」「空いている曜日があるから働きたい」といったユーザーは、スケジュールを登録しておくだけで、働きたい日の求人情報が「LINE」に通知されるので、手間をかけず効率的に、自分に合った求人情報を見つけやすくなる。

具体的な手順は以下のとおり。

・「LINEスキマニ」サービス内の「マイページ」で「働きたい日カレンダー」を選択する。
・「働きたい日カレンダー」で特定の日付や曜日を選択する。日付と曜日の両方を選択することもできる。
・「LINEスキマニ」のLINE公式アカウントより、登録した日や曜日の求人情報が届く。

◎「LINEスキマニ」https://portal.line-sukimani.me/

関連情報
https://www.lycorp.co.jp/ja/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。