小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Leminoが番組の冒頭にファン制作の応援広告を配信するサービスを開始

2025.08.15

NTTドコモ(以下ドコモ)が運営する映像配信サービス「Lemino」は、ジェイアール東日本企画が運営する応援広告「Cheering AD(チアリングアド)」との共同の取り組みとして、2025年8月8日正午より、推しへの応援を全国に届けられる応援広告を開始した。

これにより、映像配信サービスとしては初めて(※)、多様な番組の中からファンが番組を指定。その選んだ番組の広告枠に応援広告を配信できるようになった。

※ 自社調べ

Lemino応援広告の概要

これまで、駅や屋外ビジョンなどで展開されてきたファンによる“応援広告”が、ついに映像配信サービス「Lemino」内でも実現すた。Leminoでは、番組本編の冒頭に流れる広告枠に、ファンが制作した応援広告を配信。推しへの想いを、Leminoを通じて全国へ届けられる。

その主な特徴は以下のとおり。

■Leminoで配信中の多様な人気番組に応援広告を出稿可能

「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズや「ZEROBASEONEの万能オフィス」、「すとぷり」をはじめとするSTPR Familyなど話題のアーティストやグループの出演番組のほか、K-POP・韓流ドラマ・アニメ・スポーツ等多彩なジャンルに対応。推しの番組に応援広告が出せるようになった。

■本編前に必ず応援広告が配信され、ファン同士が想いを共有できる

番組本編が始まる前の広告枠に配信されるため、視聴者=ファン同士が応援広告を自然に目にすることができ、推しを応援する気持ちの共有・共感が可能になった。

■全国どこへでも、推しへの応援を届けられる

番組はいつ・どこでも無料で視聴できる上(※)、場所の制約もないため、全国のファンはもちろん、まだ推しを知らない人へもアプローチができる。

※応援広告が配信されるのは「広告付き無料」で配信されているコンテンツのみ。

<「STPR Family Festival!! DAY4」をLeminoにて独占無料配信>

また、応援広告開始を記念して、「すとぷり」を含むSTPR所属の5グループが集結した大型フェスイベントの4日目である「STPR Family Festival!! DAY4」の公演の様子を、2025年8月25日(月)よりLeminoにて独占無料配信することが決定した。

本番組の広告枠にも、応援広告の配信が可能だ。ファンの想いが応援広告という形式で作品を彩り、それがより多くの視聴者へと届くーーそんな新しい応援体験をLeminoでは提供していく。

Cheering AD 申込方法

「Cheering AD(チアリングアド)オンライン」より広告掲出箇所や掲出形態を選択。権利元の広告掲出可否やデザイン意匠審査などの確認を経て、掲出が可能となる。申込は24時間受付しており、所属事務所や団体への広告掲出の許可取りや、画像使用許諾も事務局が行なう。

◎詳しくはこちらから https://cheering-ad.jeki.co.jp/blogs/magazine/lemino

「Lemino」の概要

人気の映画やドラマはもちろん、独占配信のオリジナル番組や韓流作品、スポーツ、音楽ライブまで豊富なコンテンツに出会える映像配信サービスだ。

無料コンテンツ(広告付き)のほか、月額990円(税込 ※1)の「Leminoプレミアム」ではさらに充実のラインアップを楽しめる。「Leminoプレミアム」を初めて契約する人は初回初月無料(※2)で視聴できる。

※1 「Leminoプレミアム(App Storeでの購入)」「Leminoプレミアム(Google Playでの購入)」の月額使用料は1100円(税込)。
※2  初回初月無料キャンペーン
・Leminoプレミアムに初回申込みの場合に限り、月額使用料が31日間無料となる。
・過去にdTVで初回初月無料の適用を受けたユーザーで、本キャンペーンの適用を受けていないユーザーは適用対象。
・「Leminoプレミアム(App Storeでの購入)」「Leminoプレミアム(Google Playでの購入)」「Leminoプレミアムプリペイドカード」「Leminoプレミアム視聴用シリアルコード」を利用するユーザーは適用対象外。
・他の無料キャンペーンと重複すると本キャンペーンが適用されない場合がある。

関連情報
https://lemino.docomo.ne.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。