小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

編集部員が流行りのモノ・人・現象をわかりやすく解説!YouTubeチャンネル「DIME TV」開局

2025.08.23

DIME編集部ではすでに公式のYouTubeチャンネル(@DIME)を持っておりましたが、今回新たに「エンタメ×情報」を突き詰めたチャンネル『DIME TV』を開局! 編集部員総出で番組を作っていきます。

ついに編集部員がYouTuberになりました

タイクツな「商品紹介チャンネル」にはしません! 流行のモノ・人・現象について視聴者の皆様にわかりやすく伝えられるよう、体をはって面白い企画を実現する新しいチャンネルにしていきます。

開局直後なのでまだまだコンテンツ数は少ないですが、これから週4本(5分以上のロング動画1本、1分程度のショート動画3本)ペースで公開していき、どんどん内容を拡充させていく予定です。

現在アップされている中でのオススメ動画を、左ページで紹介しています。数年後にはチャンネル登録者数何百万人の大物YouTuberになっちゃうかも!? 今のうちにチャンネル登録よろしくおねがいいたします! やってほしい企画や紹介してほしい商品はコメント欄で教えてください!

https://www.youtube.com/@DIME-TV

毎週ロング・ショート併せて4本公開!(できるようがんばります)

「DIME TV」開局コンセプト

■どこよりも旬で、どこよりもわかりやすく流行を紹介!
■日常のギモンを解決・解消できる実用的な情報を発信!
■とにかく面白いエンターテインメントを提供!

こんな濃厚な情報を無料で出しちゃっていいの?と話題!DIME TVオススメ動画4選

開局直後の動画ではまず、編集部員がいま気になっているモノをご紹介! 今はまだ4人の出演にとどまっていますが、今後は個性豊かな編集部員が続々登場します!

■未来のSuicaはタッチ不要!10年後の進化がヤバい!

今のSuicaは〝タッチ〟するのが当たり前ですが、10年後にはそれすらなくなる!? 新技術「UWB(超広帯域無線通信)」を使えば、カバンの中にSuicaを入れたままでいいらしい……しかも、膨大な移動データを基に行動を予測して生活を自動化してくれる可能性もあるとか!?

■5分でわかる量子コンピューター入門|ビジネスパーソン必見!仕組み・メリット・デメリットをDIME編集部が徹底解説

かつては「実現したら既存のセキュリティシステムが崩壊する」などいろいろ言われていた量子コンピュータ。富士通と理化学研究所が世界最大級のものを開発したらしいですが、実際何がすごいの? 欠点は何? サイエンス大好きデスクのチバが解説します。

■1枚でイケメンに?DIME特別付録uno「スキンモイスチャー3Dマスク」体験レビュー

メンズ美容が大ブームです! 先月号のDIMEでは「メンズ美容」を大特集、付録にはウーノの「スキンモイスチャー3Dマスク f」という豪華仕様でした。お肌ぷるぷるになるというこの付録、その効果はいかに? 編集長が試してみたところ、肌が潤いを取り戻しすぎて……!?

■これが新時代の美顔器!?アンファーの最新スキンケア家電を試してみた

カミソリのような見た目の美容家電は、販売計画比の600%を超える売れ行き! 人気の秘訣は(1)コンパクト(2)パワフル(3)シンプルなボタン設計 とのこと。コンパクトでパワフルな美容家電を美容担当で美顔・タカヤナギがご紹介します!

文/千葉康永

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年7月16日(水) 発売

DIME最新号は、誕生45周年のガンプラを大特集!歴史を振り返り、ガンプラが今後どのように進化していくのかを総力取材。プラモデル制作に役立つ〝赤い〟USBリューターの特別付録付き!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。