小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってた?撮影した表や資料の写真をExcelに変換する方法

2025.07.02

変換精度を高めるポイント

「画像から」機能は便利だが、読み取り精度を高めるには画像の質が重要となる。以下の点に注意したい。

■明るく高解像度な画像を用意

ぼやけた写真や暗い画像は認識精度が下がる。明るい環境で、文字がはっきり見えるように撮影するのが基本である。

■斜めからの撮影を避ける

画像が斜めになっていると罫線が正確に検出されにくくなる。できる限り正面から撮影する。

■手書きより印刷資料を優先

OCRは印刷文字の認識に優れている。手書きメモよりも、プリント資料の方が変換精度は高くなる。

画像をエクセルに変換するその他の手段

Excelの「画像から」機能が使えない環境や、より特化した用途に合わせて、他の方法を検討するのも有効である。

■Googleドライブ+Googleドキュメント

1.画像をGoogleドライブにアップロードする。

画像をGoogleドライブにアップロードする。

2.「Googleドキュメントで開く」と自動で文字を抽出できる。

「Googleドキュメントで開く」と自動で文字を抽出できる。

ただし、表形式の保持には向かないため、整形は手動で行う必要がある。

■オンラインOCRサービス

オンラインOCRサービスを使えば、画像をExcel形式でダウンロード可能だ。精度も高く、レイアウトの保持も良好。ただし無料プランには制限がある。

OnlineOCR / Convertio など

OnlineOCR / Convertio /など

■スマホOCRアプリ

CamScannerなど、スマホで撮影して即OCR処理できるアプリもある。クラウド連携でPCへの移行もスムーズである。

スマホOCRアプリCamScanner

まとめ

エクセルの「画像から」機能を使えば、紙資料や画像データから表を簡単に抽出できる。Microsoft 365環境であれば特別なソフトは不要で、業務のデジタル化と効率化を加速できる。

他のOCRサービスやアプリも状況に応じて活用すれば、さらに柔軟なデータ活用が可能となる。目的や精度に応じて最適な方法を選択し、作業時間の短縮と業務の質向上を図っていきたい。

本記事の内容を以下で簡単におさらいしておこう。

  • PC版Excel(Microsoft 365)での変換手順
    • [データ]タブ → [画像から] → [ファイルから画像を挿入]を選択
    • 画像が読み込まれ、右側にプレビューが表示される
    • 内容を確認・修正し、[挿入]をクリックするとシートに変換される
  • 活用シーン
    • 会議資料・領収書・PDF資料など、紙ベースの情報を効率的にデジタル化できる
  • スマホ版Excelアプリでの操作
    • アプリ起動 → 「+」で新規作成
    • 「画像からデータを挿入」ボタン → 撮影または画像選択
    • 内容確認 → 修正 → 挿入で表を生成
  • モバイルの活用例
    • 外出先の帳票撮影やホワイトボードの記録にも便利
  • 変換精度を高めるコツ
    • 明るく高解像度の写真を使用する
    • 正面からまっすぐ撮影する
    • 手書きより印刷された資料が適している
  • その他の代替手段
    • Googleドキュメント(文字抽出のみ・整形は手動)
    • オンラインOCR(例:OnlineOCR、Convertioなど)
    • スマホOCRアプリ(CamScannerなど)で即時変換・PC連携可能

関連記事:ExcelでPDFの編集ができるって知ってた?覚えておくと便利な3つの編集方法

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年6月16日(月) 発売

DIME最新号は、「40代からのメンズ美容入門」!スキンケアの基礎や、白髪、薄毛、加齢臭などこの世代ならではの悩みを徹底解説。さらに、読んですぐにスキンケアを実践できるウーノの豪華2大付録つき!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。