小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Web版のExcelがあるって知ってた?無料で使えるExcel Onlineの便利な使い方

2025.05.20

Web版のExcel(Excel Online)はWebブラウザ上で使えるOfficeで、誰でも無料で使える。Microsoftのアカウントを作成し、ログインした後にExcelを選択することで、Excel Onlineを使えるようになるので覚えておこう。

Web版のExcel(Excel Online)があるということを知ったものの、どういうものか分からないという方もいるのではないだろうか。Web版のExcelにはデスクトップ版にはないメリットも多くある。

本記事ではWeb版のExcel(Excel Online)とは何かについて解説する。Web版のExcelのメリットや使い方についてまとめた。

Web版のExcel(Excel Online)とは?

Web版のExcel(Excel Online)とは、Webブラウザ上で使えるExcelのことであり、Microsoftのアカウントがあれば誰でも無料で使うことができる。

Web版のExcelではデスクトップ版と同じように、表の作成や数値の集計が可能だ。通常のExcelとは異なるメリットもあるため、上手く使い分けることをおすすめする。

ただし、一部の機能はWeb版では使えない点には注意が必要だ。

Web版のExcel(Excel Online)のメリット

Web版のExcel(Excel Online)のメリットは次の4つ。

  1. 無料で使える
  2. 複数人での編集が可能
  3. データが自動保存される
  4. 履歴から以前の状態に戻せる

これら4つはデスクトップ版のExcelにはないメリットである。ひとつひとつのメリットについて詳しくみていこう。

■1.無料で使える

Web版のExcelはMicrosoftのアカウントさえ作成すれば、無料で使うことが可能である。

デスクトップ版は基本的に有料である。パソコンによっては最初からOffice製品が入っている場合もあるが、その場合はパソコンがOffice製品込みの値段になっている。

■2.複数人での編集が可能

Web版のExcelは複数人で編集することが可能だ。他の人に資料を確認してもらうことも、修正してもらうことも簡単にできる。

■3.データが自動保存される

Web版のExcelは保存ボタンを押さなくても自動で保存される。間違えてブラウザのタブを閉じてしまっても、自動保存されているので安心だ。

また、Web版のExcelのデータはパソコン内ではなくクラウド上に保存される。そのため、パソコンが故障しても、サインインすればデータを取り出すことが可能である。

■4.履歴から以前の状態に戻せる

Web版のExcelは更新履歴を自動で記録してくれるのも特徴だ。更新履歴から以前の状態にいつでも戻すことができるので、手動でのバックアップが不要になる。

Web版のExcel(Excel Online)の使い方

Web版のExcel(Excel Online)の使い方について解説しよう。Web版のExcel(Excel Online)を使う手順は次のとおり。

  1. Microsoftアカウントを作成する
  2. ログインする
  3. Excel Onlineからファイルを新規作成する
  4. ファイルを編集して保存する

ひとつひとつの手順について詳しくみていこう。

■1.Microsoftアカウントを作成する

Web版のExcelを利用するには、Microsoftアカウントが必要になる。公式サイトにアクセスしたら「無料でサインアップ」をクリックしよう。この後、「アカウントがありませんか?」と表示されたら、「作成しましょう!」のリンクをクリックする。

無料でサインアップ

アカウントの作成という画面が表示されたら、メールアドレスを入力して、「次へ」をクリックする。

メールアドレスを入力

「パスワード」を入力して「次へ」をクリックする。その後、指定したアドレスに確認コードが送られる。確認コードを入力し、画像認証を行えば、アカウント登録が完了する。

パスワードの作成

■2.ログインする

アカウントを作成したらWeb版のExcelにログインしよう。公式サイトにアクセスしたら今度は「サインイン」ボタンをクリックする。

そこからメールアドレスを入力して「次へ」をクリックする。

メールアドレスの入力

更に、パスワードを入力して「サインイン」をクリックすればログインできる。

パスワードの入力

■3.Excel Onlineからファイルを新規作成する

ログインができたら、「新規作成」という項目に、WordやPowerPointなどが並んでいることが分かる。ここから、「Excel」のアイコンをクリックする。

ExcelOnlineを選択

すると、Excel Onlineを開くことができる。白紙の新しいブックが表示された。

Excelを開く

■4.ファイルを編集して保存する

ファイルを実際に編集したら、名前を付けて保存しよう。

メニューバーの「ファイル」から「名前の変更」をクリックする。

名前を付ける

ファイル名を指定してEnterを押せば、その名前で保存ができる。

名前をつけて保存

まとめ

本記事ではWeb版のExcel(Excel Online)について解説した。最後に、Web版のExcel(Excel Online)を使う手順についておさらいしよう。

  1. Microsoftアカウントを作成する
    1. 公式サイトにアクセスし「無料でサインアップ」をクリック
    2. メルアド・パスワードを指定してアカウント登録する
  2. ログインする
    1. 公式サイトにアクセスし「サインイン」をクリック
    2. メルアド・パスワードを入力してログインする
  3. Excel Onlineからファイルを新規作成する
    1. 「新規作成」の項目から「Excel」のアイコンをクリック
  4. ファイルを編集して保存する
    1. 「ファイル」⇒「名前の変更」をクリック
    2. ファイル名を付けてEnterを押す

Web版のExcel(Excel Online)には無料で使えることや、複数人での編集が容易なことなどメリットも多くある。デスクトップ版を使っている人も一度は使ってみよう。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。