
電通デジタルとAIやフィンテックソリューションを提供するスタートアップのMILIZEは、銀行や保険会社、証券会社などの金融機関を対象にZ世代の顧客獲得を支援する「金融機関向けZ世代攻略パッケージ」を開発。2025年4月8日より提供を開始した。
開発の背景と経緯
デジタルが当たり前の生活環境で生まれ育ったZ世代は、それ以前の世代と比較して、価値観や消費行動などが大きく異なる。
その結果、スマートフォンやSNSを使いこなし自らの価値観に基づいて行動するZ世代へ商品訴求を行う場合、他世代と同様の店頭営業やオウンドチャネルに依存した従来の手法では効果的なアプローチが困難だ。
こうした中、今後Z世代が主要な取引層となる金融機関においても、新たなマーケティング戦略が求められている。
そこで今回、データテクノロジーやマーケティングコミュニケーション設計に強みを持ち、若年層のインサイト調査や情報取得・購買行動を分析する専門チーム「YNGpot.」を有する電通デジタルと、金融実務経験者が多数在籍してライフプランシミュレーションなどのフィンテックソリューションに実績があるMILIZEが共同で、本パッケージを開発。
YNGpot.が、Z世代の意見を取り入れたインサイトの発見と施策を立案、MILIZEの金融知見とフィンテックツールをかけ合わせて、一気通貫で支援を行なっていく。
■「金融機関向けZ世代攻略パッケージ」の概要
「金融機関向けZ世代攻略パッケージ」の主な特徴
■1:Z世代の消費行動や価値観を整理・把握
・Z世代分科会/座談会を実施し、当事者の声を収集
・Z世代への定性・定量調査によりインサイトを検証
・調査内容をもとに、自社におけるZ世代顧客のペルソナ・カスタマージャーニーを作成
2:Z世代とのエンゲージメントを強化する戦略策定・施策の検討
・ワークショップにより自社の価値定義を明確化し、顧客獲得からその後の関係構築まで包括した新サービス・コミュニケーション施策を検討
・施策の評価を行い、実施までのワークプランを策定
3:施策実行とZ世代向けのアプリ機能開発(独自のフィンテックツール導入など)
・デジタルマーケティングのノウハウをもとに施策の実行をサポート
・独自のフィンテックツールを用いた資産形成の診断ツールなどのアプリ機能開発
関連情報
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2025-0408-000215
構成/清水眞希