小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

DJスタイルの店内放送が大人気!つい聞き入ってしまうダイソーの店舗戦略の舞台裏

2025.03.09

ダイソーやマクドナルド、ユニクロほかスーパー各社で店内放送に力を入れている。これまでは音楽が中心だった店内放送だが、最近は人気声優を起用するなどしてオリジナルのDJタイプの放送が人気となっている。特に商品の使い方について提案してくれるダイソーの店内放送がいつも楽しい。今回はダイソーの店内放送の担当者に放送の裏話などについて聞いてみた。

番組を聞いて商品を購入するケースも

――はじめまして!実際に放送を担当されているとの事ですが、DJ放送の概要について教えてください。

スタートとしたのは2022年10月からです。従来はダイソーのテーマソングや、店内のお客さまへのアナウンスなどをメインコンテンツとして、放送していました。このDJタイプに変更して以降は、とてもありがたいことに、各方面から楽しい、つい聞き入ってしまうなどお声がけいただくようになりました。企画制作には多くの方々のご協力をいただいています。

店内では現在1時間に1回、流れております(変更の場合あり)。さらに毎週日曜日の11:45~12:00にRCCラジオで、15分番組として放送しております。

――現在のタイプにしてどのような効果がありましたか?

ラジオ形式にすることでお客さまはもちろん、従業員にも興味をもってもらえ、商品の認知が広がっていると実感しております。また、実際にラジオを聞いて、商品を探しにいらっしゃったお客さまも多いとお聞きしております。

――放送で流れている番組の声を担当されているのは誰ですか?

パーソナリティを、3時のヒロインさんに担当いただいています。吉本興業所属の女性お笑い芸人さんで、福田麻貴さん、かなでさん、ゆめっちさんのお三方がトリオで活動されています。「女芸人No.1決定戦 THE W2019」で優勝された経験のある実力派の芸人さんとして、幅広い世代に多くのファンがいらっしゃる人気芸人さんです。

――テレビに出演された時は、ダイソーの人達だ、と思い出しましたよ!

今、人気急上昇中の方々で、テレビやYouTube、舞台など幅広くご活躍されています。

季節やテーマに沿った新商品やおすすめ商品を、3時のヒロインさんとともにご紹介していくラジオ番組として、店内とRCCラジオにて放送中です。

商品のご紹介だけでなく、採用に関するご案内や、ダイソーでの取り組みなどの情報も、ご紹介しております。

――実際のDJトークのテーマは、誰がどのように決めていますか?

弊社のラジオ担当者が、放送時期の季節感や行事などに沿ってテーマを決めて、各担当者と連携を取り、新商品やおすすめ商品などをピックアップして内容を固めています。

春らしい「桜」をテーマにした商品も登場
※店舗により在庫状況が異なります。

収録現場では使用しながら話すことも

――お店で放送をお客様に聞いていただくための工夫とは?

おすすめポイントを深堀りしています。商品のパッケージだけでは伝わりきらない魅力を、ラジオ番組としてお届けできるよう、実際に収録現場で3時のヒロインさんに使用していただいたり、自分で試してみたりなど、リアルな意見を取り入れるようにしております。

――店内放送に関する苦労とは?

やはり視覚的情報がないので、どうしてもお客様の「想像力」に頼りがちになってしまうところだと思います。

おすすめ商品の中には、実際に使ってみないと便利さが伝わってこないものもあり、そこを言葉だけで伝えないといけないため、お客様が想像しやすい表現を心がけています。

――今後、ダイソーの店内放送はどのように変化していきますか?

直近の予定としては、3月にトラベルグッズや初心者向けの栽培グッズを紹介する予定です(場合によって変更になる場合もあります)。

お客様が求められる情報を、より詳しくお届けできる機会の1つがこの店内放送(ラジオ)です。お客様にとって、よりお買い物楽しんでいただける情報収集の場にしていきたいと思っております。

デスク周りが春いっぱいになりそうなポップな色味が可愛い花柄のデザイン
※店舗により在庫状況が異なります。

つい聞き入ってしまうダイソーの楽しい店内放送の裏話。収録現場に商品を持ち込んで使いながら話すというこだわりが、聴衆のハートをつかんでいるのかも。ぜひ皆さんもお店で耳を傾けてみて。

ダイソー

文/柿川鮎子

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。