小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

予測変換はカスタマイズできる?PCやスマホで文字を早く打ち込むテクニック

2025.03.30

予測変換をさらに快適にする辞書登録の活用法

ユーザー辞書を活用することで、頻繁に使用する単語やフレーズをスムーズに入力できる。OSごとの辞書登録の方法を解説する。

■ユーザー辞書を活用するメリット

  • よく使う単語やフレーズを登録することで、予測変換の精度を向上させる
  • ビジネス用語、メールの定型文、専門用語の登録が可能
  • 一度登録すれば、スムーズな入力が可能

■iPhoneの辞書登録の手順

「設定」→「一般」→「キーボード」→「ユーザー辞書」で新しい単語を追加する。よく使う単語を短縮読みで登録することで、入力の手間を削減できる。

iPhoneの辞書登録の手順

■Androidの辞書登録の手順

「設定」→「言語と入力」→「Gboard」→「辞書」から新しい単語を登録できる。Androidの辞書機能を活用することで、カスタマイズした入力環境を構築可能である。

Androidの辞書登録の手順1

Androidの辞書登録の手順2

■Windowsの辞書登録の手順

「設定」→「時刻と言語」→「言語と地域」→「Microsoft IME」→「学習と辞書」で新しい単語を追加できる。よく使う単語やフレーズを登録し、スムーズな入力を実現しよう。

Windowsの辞書登録の手順

ユーザー辞書ツールを開く。

ユーザー辞書ツールを開く。

自分がよく使う言葉を、この画面から登録可能だ。

ユーザー辞書ツール

■Macの辞書登録の手順

システム環境設定→「キーボード」を選択。「ユーザ辞書」タブを選択し「+」ボタンをクリックして登録する。

Macの辞書登録の手順

まとめ

PCとスマホで予測変換をカスタマイズすることで、効率的な文字入力が可能になる。辞書登録を活用すると、さらに快適な入力環境を実現できる。トラブル時の対処法を知っておけば、不要なストレスを減らせる。自分の使い方に合ったカスタマイズを実践し、入力速度を向上させよう。

本記事の内容を以下で簡単におさらいしよう。

  • 予測変換とは?
    • 過去の入力履歴や辞書データを基に単語を提案する機能。
    • スマホやPCの入力精度を向上させる。
  • 予測変換のメリット
    • 文字入力のスピード向上
    • 入力ミスの削減
    • よく使うフレーズをすぐに入力可能
  • 予測変換のデメリット
    • 不要な単語が候補に出ることがある
    • クラウド同期によるプライバシーの懸念
    • 誤変換が蓄積される可能性がある
  • スマホの予測変換カスタマイズ方法
    • iPhone:「設定」→「一般」→「キーボード」→「予測」でオン・オフ可能
    • Android:「設定」→「言語と入力」→「Gboard」→「テキスト修正」で履歴のクリアや候補のカスタマイズが可能
  • PCの予測変換カスタマイズ方法
    • Windows:「設定」→「デバイス」→「入力」→「Microsoft IMEの設定」からオン・オフを変更
    • Mac:「システム設定」→「キーボード」→「入力ソース」→「ライブ変換」で設定可能
  • 辞書登録の活用
    • iPhone:「設定」→「一般」→「キーボード」→「ユーザー辞書」で単語登録
    • Android:「設定」→「言語と入力」→「Gboard」→「辞書」で単語登録
    • Windows:「IMEオプション」→「ユーザー辞書ツール」で単語登録
    • Mac:システム環境設定→「キーボード」→「ユーザ辞書」タブを選択し「+」で単語登録

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。