小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

1910年代に創業した企業の従業員数ランキング、3位あいおいニッセイ同和損保、2位三井住友海上、1位は?

2025.03.27

1910年代は、日本において韓国併合(1910年)が起き、世界では第一次世界大戦(1914年–1918年)が勃発した時期だ。そんな100年以上前の時代に創業した企業の中で、もっとも従業員数が多い会社はいったいどこか?

SalesNowはこのほど、国内550万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」より、1910~1919年に設立された企業のうち、2024年12月時点で従業員数が多い企業ランキングTOP20を発表した。

1910年代創業企業の従業員数ランキング、第1位は株式会社三菱UFJ銀行

第1位は、株式会社三菱UFJ銀行(従業員数:29,732名/本社所在地:東京都/業界:金融)。同社は三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の都市銀行で、3大メガバンクの1つだ。個人と法人顧客に対して包括的な金融サービスを提供している。国内だけでなく海外にも多数の支店があり、グローバル展開していることも特徴だ。

第2位は、三井住友海上火災保険株式会社(従業員数:16,865名/本社所在地:東京都/業界:金融)。同社は保険・金融グループ「MS&ADインシュアランスグループ」の中核を担う損害保険会社だ。国内の損害保険事業を中心に、生命保険事業、海外での生損保事業、金融サービス事業、リスク関連事業など、幅広く展開している。

第3位は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(従業員数:15,795名/本社所在地:東京都/業界:金融)。同社は国内シェア1位の損害保険グループである「MS&ADインシュアランスグループ」の中核事業会社。国内初の運転挙動反映型テレマティクス自動車保険「タフ・つながるクルマの保険」など、さまざまな保険商品を展開している。

第4位以下の結果は次の通りとなる。

第4位:山九株式会社
(従業員数:13,359名/本社所在地:福岡県/業界:建設)

第5位:株式会社神戸製鋼所
(従業員数:12,790名/本社所在地:兵庫県/業界:材料・資源)

第6位:株式会社りそな銀行
(従業員数:12,604名/本社所在地:大阪府/業界:金融)

第7位:大成建設株式会社
(従業員数:10,814名/本社所在地:東京都/業界:建設)

第8位:日本精工株式会社
(従業員数:9,001名/本社所在地:東京都/業界:製造)

第9位:TOTO株式会社
(従業員数:8,996名/本社所在地:福岡県/業界:建設)

第10位:株式会社明治
(従業員数:8,746名/本社所在地:東京都/業界:食品)

第11位:住友電装株式会社
(従業員数:8,189名/本社所在地:三重県/業界:自動車・輸送)

第12位:住友ゴム工業株式会社
(従業員数:8,039名/本社所在地:兵庫県/業界:自動車・輸送)

第13位:みずほ証券株式会社
(従業員数:7,776名/本社所在地:東京都/業界:金融)

第14位:日東電工株式会社
(従業員数:7,481名/本社所在地:大阪府/業界:材料・資源)

第15位:株式会社高島屋
(従業員数:6,936名/本社所在地:大阪府/業界:小売・販売・卸売)

第16位:タカラスタンダード株式会社
(従業員数:6,665名/本社所在地:大阪府/業界:建設)

第17位:オリンパス株式会社
(従業員数:6,568名/本社所在地:東京都/業界:医療・製薬・福祉)

第18位:横浜ゴム株式会社
(従業員数:6,453名/本社所在地:神奈川県/業界:自動車・輸送)

第19位:日本碍子株式会社
(従業員数:5,501名/本社所在地:愛知県/業界:自動車・輸送)

第20位:デンカ株式会社
(従業員数:5,429名/本社所在地:東京都/業界:材料・資源)

<調査概要>
調査対象:1910~1919年に設立された企業
調査基準:2024年12月時点の従業員数

出典:SalesNow DB

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。