小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「管理職になりたくない」というビジネスパーソンはどれくらいいる?

2024.11.08

報酬が多い反面、責任が重い管理職。そのため、仮に昇進できる立場にあっても管理職になりたくないという人もいそうだが、実際のところ、どうなのだろうか?

ビズリーチがが運営する、働く人の活躍を支えるテクノロジー“WorkTech”に関する研究機関「ビズリーチ WorkTech研究所」はこのほど、ビズリーチ会員を対象に「管理職」に関するアンケート調査を実施し、1,290件の有効回答を得た。

マネジメントを行っている人の約9割が「今後、管理職を続けたい」と回答、背景に「責任」と「報酬」

現在マネジメントを行っているビジネスパーソンの60.4%が「今後、管理職を続けたい」と回答し、「どちらかといえば続けたい(26.3%)」をあわせると約9割が続けたいと思っていることがわかった。

管理職を続けたい理由としては、「組織の方向性を決める権限や責任が持てる(62.9%)」と「給与(報酬)を上げたい(62.3%)」が最も多い結果となり、「経営者(役員含む)を目指している」はわずか3割にとどまった。

一方、管理職を続けたくない背景としては、「責任やストレスを感じることが増えそう(58.8%)」「給与面でのメリットを感じない(47.5%)」「実務的な業務から離れたくない(37.5%)」などがあげられ、報酬とのバランスがとれないと感じる方が一定数いることがわかる。

マネジメント未経験者の管理職に「なりたい」「なりたくない」は半数ずつに 約8割は「給与を上げるため管理職を希望」

マネジメント経験のない人のうち、管理職に「なりたい」の合計は53.0%、「なりたくない」の合計は47.0%で、おおよそ半数ずつという結果となった。管理職になりたい理由としては現在管理職の人とは異なり「給与(報酬)を上げたい」が75.2%と最も多く、報酬待遇面の期待が大きいことがわかる。

一方で、なりたくない理由として「責任やストレスを感じることが増えそう(59.3%)」「実務的な業務から離れたくない(47.5%)」「業務や残業量が増えそう(39.0%)」があげられた。現在マネジメントを行っていない人の視点からは、マネジメントに時間を割かれて実務から遠ざかることや、実質的な業務量の増加と、それに付随する残業の増加が懸念であることが読み取れる。

<調査概要>
調査内容:キャリア観や転職に関するアンケート
調査対象:ビズリーチ会員
調査期間:2024年4月22日~2024年5月5日
有効回答数:1,290

・各比率において、項目によっては端数処理の関係で合計が100%にならない場合がある。

出典元:ビズリーチ調べ

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。