小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

小規模企業が所有する社用車の8割がガソリン車、約半数が今後は次世代自動車を検討

2024.10.21

従業員や役員の移動、物資の運搬などで活躍する社用車。その運用において、小規模企業の経営者はどんな悩みを抱えているのだろうか?

KINTOはこのほど、従業員20名以下の小規模企業の経営層107名を対象に「社用車」に関する実態調査を実施し、その結果を発表した。

社用車の購入方法、「現金一括購入」が圧倒的多数

「Q1.あなたの会社では社用車をどのように手に入れましたか(複数回答)」と質問したところ、「現金一括購入」が65.4%、「カーリース・サブスクリプション」と「ローン(全額)」がいずれも19.6%などという回答となり、「現金一括購入」が圧倒的に多数を占めた。

社用車の管理について経営上「悩みを抱いたことがある」は4割

「Q2.あなたは社用車の管理について経営上、何らかの『悩み』を抱いたことがありますか」と質問したところ、「ある」が38.3%と、約4割が悩みを抱いたことがあることがわかった。

「悩み」のトップは「購入時の初期費用が大きく、手元資金が一時的に減ること」

Q2で「ある」と回答した人に、「Q3.社用車の管理について経営上抱いた『悩み』を教えてください(複数回答)」と質問したところ、「購入時の初期費用が大きく、手元の資金が一時的に減ること」が53.7%とトップとなり、続いて、「維持費など予想外の出費が発生し、損益の見通しが立てにくいこと」が34.1%、「税金や保険の手続き、車両のメンテナンスの対応などに従業員のリソースを割かねばならないこと」が29.3%という結果になった。

「複数台の管理が面倒」「購入資金の調達」などの悩みも

Q3で「わからない/答えられない」以外を回答した人に、「Q4.Q3で回答した以外に、社用車の管理について抱いた『悩み』があれば、自由に教えてください(自由回答)」と質問したところ、「複数台の管理が面倒」や「購入資金の調達」などの悩みがあることがわかった。

<自由回答・一部抜粋>

・複数台の管理が面倒(44歳)
・従業員の事故のリスク(65歳)
・購入資金の調達(64歳)
・事故の危険と予防(44歳)
・突然の故障に困る(63歳)
・適切・有利なプランを相談できる先がない(59歳)
・使わない時に困る(63歳)

「社用車の『サブスクリプション』を知っている」は6割超

「Q5.社用車の『サブスクリプション』について知っていますか」と質問したところ、「知っている」と回答したのは64.5%と、全体の3分の2近くを占めた。

「サブスクに興味あり」は4割

社用車の「サブスクリプション」について概要を説明したうえで、「Q6.社用車の『サブスクリプション』に興味がありますか」と質問したところ、「かなり興味がある」が4.7%、「やや興味がある」が33.6%と、「興味がある」があわせて約4割を占める結果となった。

社用車は「ガソリン車」が圧倒的多数

「Q7.あなたの会社で保有している社用車の種類を教えてください(複数回答)」と質問したところ、「ガソリン車」が78.5%と圧倒的多数を占め、続いて「ディーゼル車」が28.0%、「ハイブリッド車(HEV)」が27.1%という結果になった。一方、バッテリーEV(BEV)は2.8%、プラグインハイブリッド車(PHEV)は1.9%と、いずれも少数にとどまった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。