小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【ひと足お先に体験!】「ニンテンドーミュージアム」に行ってみたら少年時代の思い出が蘇って涙が出てきた

2024.09.25

2mくらいあるコントローラーにテンション爆上げ

建物の1階に降りると、任天堂の過去作や過去作のアレンジを体験できるブースにたどり着く。こちらのフロアでは、会員証に付与されたコインをつかってゲームを遊べるようだ。使用するコインは1~4枚程度でゲームによってことなる。1回の入場あたり付与されるのは10コインだから、1回の入場では遊びきれないかもしれない。

ひとまず筆者は、超巨大なコントローラーをつかって過去の名作を遊ぶ「ビッグコントローラー」をプレイしてみることに。1プレイ2コイン。

こちらに会員証をかざして、コインを支払うようだ。プレイできるタイトルは『スーパーマリオワールド』『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』『スーパーマリオカート』のいずれかひとつ。

この超~~でっかいコントローラーを使って遊ぶ。

デカすぎ!! あまりの巨大さに、とても一人ではあそべない。

そもそも2人で協力して遊ぶようデザインされており、ひとりぼっちで東京から来た筆者は、会場内にいたスタッフさんと協力して『スーパーマリオワールド』を遊ばせていただけることになった。筆者は〝右半分〟担当、つまりA、B、X、Yボタンを押す係=マリオをジャンプさせる係を仰せつかった。スタッフさんが十字キーを担当し、マリオの左右移動を担う。

超~~真剣にプレイしてしまったのでその模様の写真は撮れていないが、息を合わせてジャンプボタンを押す楽しさは、音ゲーに近い印象を受けた。マリオってアクションゲームなのに、二人羽織みたいで新しい。

ここまで巨大なものは当時なくとも、「コントローラーをシェアする」という遊び方は少年時代にもできたはず。なのにまったく思いつかなかった。さすが任天堂、100年以上も我々を楽しませてきただけのことはあるぜ(2ページぶり2回目)。

プレイ中の模様は施設内のカメラが撮影してくれているらしい。

このゲームをプレイしたことで2コイン消費した。大事に使わねば……。

ほかにも、ロクヨンやファミコンも巨大コントローラーで楽しめる。

この「スタート・セレクトボタン」の絶妙に柔らかい素材まで再現されている。細部へのこだわりが本当に凄い! テンションが上がってしまい、近くにいるスタッフさんに写真を撮ってもらった。

テンションが上がりまくっているものの、まだ少し恥じらいがある筆者(34歳)。

次に向かうは『ゲーム&ウォッチSP』。こちらはコントローラーを使うのではなく、自分の体を使って操作するという。プレイヤーの「影」が画面に投影されることで、真っ黒なゲームウォッチのキャラ(『スマッシュブラザーズシリーズでいうところの、「Mr.ゲーム&ウォッチ」』になりきれる、というわけだ。

何を言っているかわからないと思う。以下の写真を見てほしい。

筆者の手の影が画面に投影されることによって、画面内のボールをキャッチしているのだ。こちら、『ゲーム&ウォッチ』シリーズの名作『ボール』というゲーム。両手でお手玉されるボールを受け止めるというシンプルな内容だが、ボールの動く速度がどんどん早くなり、後半に向けてどんどん慌ただしくなるのが楽しい。こちらのコーナーでは、もうひとつの名作『マンホール』もプレイできる。

この調子で書き続けるといくら文字数制限のないWebメディアとはいえキリがないので、私の体験談はここまでにしておこう。このフロアにはほかにも『ラブテスターSP』『ニンテンドークラシック』『ウルトラハンドSP』『ウルトラマシンSP』『ザッパー&スコープSP』『しぐれでんSP』などゲームが目白押しだ。子供連れでも楽しめるのはもちろんだが、大人のほうが熱中してしまうかもしれないので要注意。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。