小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

モバイル通信技術の世界的リーダーQualcomの存在感が増している理由

2024.09.18

米国企業深掘りシリーズ「クアルコム」

クアルコム(QCOM)は、モバイル通信技術における世界的リーダーであり、特に5G技術の開発と普及において大きな役割を果たしてきました。同社のビジネスモデルは、主に半導体の設計・製造と、無線通信技術に関連する特許ライセンスの収益化に集中しています。

そこで今回は、クアルコムのビジネスモデルの詳細、競合他社との比較、株価推移、そして今後の展望について詳しく解説します。

クアルコムのビジネスモデル

クアルコムのビジネスは大きく二つの柱に分かれています。一つは QCT(Qualcomm CDMA Technologies)部門、もう一つは QTL(Qualcomm Technology Licensing) 部門です。

QCT(半導体事業) QCTは、モバイル端末に搭載されるチップセットの設計・販売を行う部門です。同社の有名な製品には、スナップドラゴン(Snapdragon)というチップセットがあります。このチップセットは、スマートフォンやタブレットの中枢を担い、多くの大手スマートフォンメーカーが採用しています。

クアルコムは、5G通信向けのモデムチップ市場で圧倒的なシェアを誇り、アップルやサムスンなどの大手企業に提供しています。

QTL(特許ライセンス事業) QTL部門は、クアルコムのもう一つの重要な収益源です。クアルコムは、無線通信技術に関する膨大な特許ポートフォリオを保有しており、これを各メーカーにライセンスしています。特に、4Gおよび5G技術において、クアルコムの特許は業界標準となっており、スマートフォンメーカーはこれらの技術を使用するためにクアルコムにライセンス料を支払っています。

クアルコムの強み

クアルコムの他社と比較した際の最大の強みは、 独自の無線通信技術と強力な特許ポートフォリオです。

【無線通信技術のリーダー】

クアルコムは、3G、4G、そして現在の5G技術において、研究開発の先端を走り続けてきました。同社は、毎年莫大な金額を研究開発に投資しており、その結果、他社よりも早く革新的な技術を市場に投入することができます。5G技術では、低遅延、高速通信を実現するための技術的要素の多くにクアルコムの技術が組み込まれています。

【特許ポートフォリオ】

クアルコムのもう一つの大きな強みは、強力な特許ポートフォリオです。無線通信に関する標準技術を網羅する数多くの基本特許を持っており、これにより他社が同様の技術を使用する際にはクアルコムにライセンス料を支払う必要があります。このライセンスモデルにより、クアルコムは製品の販売に依存せず、安定した収益を得ることができます。

【競合他社との比較】

競合他社としては、MediaTek、Samsung、そしてAppleが挙げられます。MediaTekは、特に低価格帯のスマートフォン市場で勢力を伸ばしていますが、5G対応のハイエンドスマートフォン向けではクアルコムが優位に立っています。Samsungは自社のExynosチップを開発していますが、特に北米市場ではクアルコムのスナップドラゴンチップが多くのSamsung製スマートフォンに採用されています。Appleは、iPhoneに搭載されるチップの大部分を自社開発していますが、5Gモデムチップに関してはクアルコムに依存しています。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。