小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

キャタピラーvsコマツ、グローバル建設機械市場をリードする2大企業の戦略

2024.09.12

世界の建設機械業界を担う2つの巨頭

建設機械業界は、世界中のインフラ整備や産業開発に不可欠な存在であり、その中でも「キャタピラー」と「コマツ」という2社がトップ企業として業界をリードしています。両社はそれぞれ異なる戦略と技術を活用しており、今後も業界に大きな影響を与えることが期待されています。本記事では、両社の特徴、ビジネス戦略、技術革新に加え、将来の展望についても解説していきます。

歴史と成長の歩み:異なるスタート地点

【キャタピラー:グローバル拡大のリーダー】

1925年に設立された米国企業のキャタピラーは、農業機械の製造からスタートし、その後建設機械市場へとシフトしました。1931年には世界初のディーゼルエンジン搭載建設機械を開発し、現在では世界中で300万台以上の機械が稼働しています。キャタピラーは北米を中心に強力なシェアを持ち、グローバルな拡大戦略を成功させています。

【コマツ:日本の技術力】

一方、コマツは1921年に石川県で設立されました。日本国内でのインフラ整備に寄与しながら成長し、現在では生産拠点を世界中に展開しています。特にアジア市場で強力なシェアを持ち、油圧ショベルやダンプトラックの開発においても技術力を発揮しています。高い技術力を武器に、コマツは世界第2位の建設機械メーカーとして成長を続けています。

製品ラインナップと技術革新:キャタピラーの強力な製品群 VS コマツの独自技術

【キャタピラー:幅広い製品と革新的技術】

キャタピラーは、建設機械や鉱山機械、ディーゼルエンジンから産業用ガスタービンまで、多岐にわたる製品ラインナップを持っています。その技術革新のスピードは早く、特に自動化技術や遠隔操作の導入により、安全かつ効率的な作業を実現しています。2010年には発電機能付きのブルドーザーを発表し、業界の技術革新を牽引しています。

【コマツ:耐久性と「ダントツ商品」】

コマツは、他社が追随できない独自技術を持つ「ダントツ商品」で知られています。耐用時間を大幅に延ばしたブルドーザーや、ICT技術を活用した製品など、技術革新を進めています。また、既存の建設機械に後付け可能なICT機能を提供し、デジタル化を推進。

これにより、現場の作業効率が劇的に改善されているのが特徴です。

※ ICT技術とは、情報を管理・処理し、通信を通じて効率的に共有するための技術の総称

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。