小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

生成AIをビジュアルアイデアや画像生成に活用している企業の割合、インドは61%、イギリスは48%、日本は?

2024.08.13

2024年8月7日、アドビから国内外の「マーケター/消費者の生成AI活用実態調査」の結果が発表された。本調査は、国内外のマーケターの生成AIの活用状況と消費者の期待を明らかにすることを目的として日本、米国、英国、フランス、ドイツ、インド、オーストラリア 7か国のマーケター2834人と消費者8163人を対象に実施された。

本稿では同社リリースを元に、その概要をお伝えする。

日本のマーケターの54%が生成AIを活用

図1:企業のマーケティング活動における生成AIの活用状況

日本のマーケターにおける生成AIの活用状況に関する調査結果によると、回答者の約半数(54%)が生成AIを活用していることがわかった(日常的に活用中29%、実験的に活用中25%)。

この数値は他国平均の約75%と比較すると低い水準にとどまっている。例えば、インドでは92%、オーストラリアでは79%のマーケターが生成AIを活用しているからだ(図1)。

図2:マーケティングにおいて生成AIを活用している業務

日本企業のマーケティング関連業務における生成AIの活用の上位3つは、会議の文字起こしや議事録作成(39%)、データ分析や消費者のインサイト分析(37%)、そしてマーケティングコンテンツの文言作成(35%)だった(図2)。

他国はマーケティングコピーのアイディア生成、マーケティングコンテンツの画像生成、ソーシャルメディア用のコンテンツ作成が多く、社内だけでなく顧客向けコンテンツ制作に活用されていることが判明した。

図3:生成AIをビジュアルアイデアや画像の生成に活用している企業の割合

日本企業の中で生成AIをビジュアルアイデアや画像の生成に活用している企業は27%にとどまった一方で、インドでは61%、オーストラリアでは45%の企業がクリエイティブ作成に生成AIを活用していた(図3)。

■生成AIを業務で活用する上での懸念は「コンテンツの有用性や正確性」

図4:生成AIを業務で活用する上での懸念点

現在生成AIを業務で活用しておらず、活用することに不安を感じている日本の回答者に懸念点を聞いたところ、次の3つが挙げられた(図4)。生成AIが作成したコンテンツの有用性や正確性(41%)、プライバシーや顧客データの管理(29%)、自社ブランドの知的財産(IP)保護(29%)。

■消費者は生成AI活用による顧客体験向上に期待

図5:生成AIが顧客体験を向上させることができる可能性のある分野

企業の生成AI活用に対して、消費者の約半数(52%)が生成AIの活用は有用であると回答している。今後、生成AIが顧客体験を向上させることができる可能性のある分野として、58%の消費者が、より早く、より良いカスタマーサービスの実現に有効であると考えていることが明らかになった。

続けて、45%の消費者が、より高度なパーソナライゼーションや好みに沿った顧客体験の提供に役立つと回答している(図5)。

魅力的な顧客体験を提供するためには、より迅速にデジタルコンテンツを制作し、パーソナライズされた顧客体験を大規模に提供していく必要がある。

それを実現するためには、企業やブランドのイメージに合った、安全な商用利用が可能なコンテンツ(画像、テキスト、動画等)を多数用意しなければならない。

マーケターは生成AIを活用することで、コストを抑えながら、コンテンツのバリエーションを制作、パーソナライズされた顧客体験を提供することが可能になる。

「マーケター/消費者の生成AI活用実態調査」概要
調査方法/インターネット調査
実施対象/日本、米国、英国、フランス、ドイツ、インド、オーストラリアの日常的にマーケティング業務に携わるマーケター2834人(従業員100人以上の企業のマーケティング担当者)および消費者8163人(日本の消費者は1000人)
実施期間/2024年2月~5月

 (C)2024 Adobe Inc. All rights reserved. Adobe and the Adobe logo are either registered trademarks or trademarks of Adobe in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners.

関連情報
https://business.adobe.com/jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。