小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

イマドキの就活生が志望企業を決める軸は「給与」「成長」「働きやすさ」どれなのか?

2024.07.29

人手不足を背景に売り手市場となっている2026年卒の就活市場。就活の早期化傾向も見られるなど、今年度の就職活動も佳境を迎えている。

就活サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリアは、2026年卒の学生向けに就活に関する調査を実施したので、結果をお伝えしよう。

就活の情報収集開始時期は「2024年4月以前」、就活を終えたい時期は「2025年1月~3月(3年生)」が最多

「就職活動の情報収集(インターン募集情報・自己分析など)の開始時期について尋ねたところ、「2024年3月以前」が42.9%と最も多く、「2024年4月」という回答が全体の40.1%であり、「3年生の4月までに開始」している学生が8割以上であることが明らかになった。

昨年2025年卒向けに行った調査では「2023年4月」が20.7%、「2023年3月以前」が2.7%だったことから、大学3年生の進級タイミング前後で就活についてリサーチを開始する学生が増加し、情報収集は早期化していることがわかる結果に。

「就活をいつごろまでに終了したいですか」という質問に対しては、「2025年1月~3月(3年生)」という回答が31.6%と最多となり、次いで「2025年4月(4年生)」が22.4%となった。

就活開始時期の早期化と共に、3年生のうち、もしくは4年生の初期のうちに終了させたいという「早期決着」のニーズが高いことがうかがえる。

志望職種を決める軸は「興味がわく仕事内容・興味がある課題を解決していること」

「志望職種を決める際に重視すること」に関する質問では、志望職種を決める軸は「興味がわく仕事内容・興味がある課題を解決していること」が最多の40.8%であり、次いで「自分の能力・専門知識を活かせること」(28.2%)、「将来性・成長性があること」(15.2%)と続き、「平均年収が高い職種」であることは4番目の9.9%という結果であった。

過去のアンケートでは、仕事選びにあたって「年収の高さ」「なりたい職種」が最重視される傾向にあったが、2026年卒は「自身の志向性や専門性に合った仕事を選びたい」というニーズが高いようだ。

「受けている/受けようとしている企業群のなかで最も志望度の高い企業群」について尋ねたところ、「日系大手企業」が最多の74.6%。

また、「日系大手企業」と回答した学生を対象にした「日系大手企業を受けたい理由」に関する質問では「福利厚生が充実しているから」が45.8%、次いで「会社やサービス・商品に知名度があるから」(26.1%)という結果に。

就職活動を始動する段階ということもあり、福利厚生に対する評判や企業・サービスの知名度を起点に志望企業を選ぶ傾向が見て取れる結果となった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。