目次
期間を表す言葉はいくつもあるが、具体的な日数の認識が曖昧なものも多い。
「一両日中」もその一つで、よく耳にするが誤解や勘違いが生じやすい。
本記事では、一両日中の意味や使用する際の注意点、類語などを解説する。一両日中の正しい意味と使い方を理解し、円滑なコミュニケーションを目指そう。
「一両日中」とは?
一両日中は期間を表す言葉で、連絡の目処など相手に期限を伝える際に用いられる。まずは、言葉の意味と、ビジネスシーンで使用する際の注意点を解説する。
■正しい意味は一日か二日を指す
「一両日中」の意味は、一日または二日の間。「いちりょうじつちゅう」と読む。「一」はそのまま一日、「両日」が二日を意味するため、一両日は一日もしくは二日となる。特に、今日と明日のことを指す。
■使い方と例文
一両日中は曖昧な印象もあるが、ごく近い未来を指しつつ、多少の猶予もあるため、使い勝手が良い面もある。
【例文】
「恐れ入りますが、こちらのアンケートは一両日中にご回答をお願いいたします」
「お問い合わせをいただきました件は、確認し一両日中にご連絡いたします」
「生ものですので、一両日中にお召し上がりください」
翌日まで猶予がありながらも、すぐにというニュアンスが伝わる。また、賞味期限を表す場合には、「お早めにお召し上がりください」よりも具体的だ。
ビジネスシーンで使う時の注意点
認識の齟齬が大きなミスにつながりかねないビジネスシーンでは、以下のポイントに注意しながら使用しよう。
正しい意味では今日と明日を指す一両日中だが、人によって範囲の認識が異なる場合がある。具体的には以下の通りだ。
1.今日と明日(当日をカウントし、次の日まで)
2.明日と明後日(当日を含めず、その次の日から二日間)
本来は1の期間が正しいが、人によっては2の期間を想定していることもある。
そのため、双方の認識が異なっていると1日のずれが生じてしまう。納期や連絡の目処を伝える場合、その1日のずれがトラブルの原因になりかねない。
例えば、今日か明日を意味して「一両日中に納品をお願いします」と伝えても、相手が明日か明後日と解釈して納品が明後日になった場合、相手は納期に間に合ったつもりだが、実際は遅れたことになる。
「一両日中=明日と明後日」という認識の誤りが問題ではあるが、思い違いをしている人は多いため、この行き違いは日常的に起こり得るだろう。トラブル回避のためにも、ビジネスシーンでは特に注意したい。
自身が言葉の意味を理解して伝えることはもちろんだが、相手との認識の差に対策を講じることが大切だ。
「本日もしくは明日」や「〇日までに」のように、具体的に伝えることが望ましい。また、相手に対しても「明日まででよろしいですか?」と確認するなど、齟齬のないように気を付けよう。
「一両日中」の言い換え表現や類語
一両日中と同じ意味を持つ言葉や、同じように曖昧な言葉はいくつかある。言葉によって表す範囲が異なるため、想定する期間によって使い分けが必要だ。
より円滑なコミュニケーションのために、一両日中の言い換え表現や類語表現についても把握しておこう。
■今明
今明は、今日と明日を指す言葉だ。今明日とも表現される。読みは「こんみょう」、「こんみょうにち」。
一両日中と同義だが、現代ではあまり使うことのない言葉のため、かえって混乱を招く可能性があるかもしれない。今日・明日(きょう・あす)と伝えた方が分かりやすく、馴染みがあるだろう。
■近日中
近日中は、ごく近い将来、近いうちを指す。反対に、ごく近い過去の日や、近い過去から現在までの日々という意味もあるが、現在から近い未来を表現する際に使われることが一般的だ。辞書では二、三日を指すとする場合もあるが、具体的な期間の定義はない。
一両日中よりと比べてやや範囲の広い表現だが、近日中も人やシーンによって認識に差が出るため注意しよう。
コミュニケーションの中で二、三日を意味して用いられることもあれば、メディアなどが「近日公開」と表現する際には明確な目処がなく、結果的に一か月以上の期間を指す場合もある。
近日中を用いる際も、誤解が生じないよう、具体的な日程の提示や確認をした方が良い。
■両三日
両三日は二、三日を意味する言葉で、「りょうさんにち」と読む。
先述したように「両」が二を表すため、近日中とは異なり明確に二日と三日を指す。ただし、あまり使用されない表現のため、意味を知らない人も多い。
■数日中
数日中は二、三日もしくは五、六日程度の日数を指す。一両日中よりも長い期間を表す言葉だ。数日中は明らかに一日以上を要する印象があるため、一両日中とは違い、当日を指して用いられることは少ない。
数日中といっても範囲があるため、人によって捉え方に差がある。相手が自分と同じ期間を想像しているとは限らないため、納期などを伝えるビジネスシーンでは具体的に伝えよう。曖昧な表現は避けることで、信頼度が高まるはずだ。
「一両日中」の使い方と英語表現
ここでは、英語表現についても確認しておこう。
■「一両日中」の英語表現
一両日中は決まった英語単語はなく、「一日と二日」を英語で表現するのが適切だ。「in a day or two」や「within the next couple of days」などと表す。
【例文】
I’ll give you an answer in a day or two.
(一両日中にお返事いたします。)
※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。
文/編集部