小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

テレワーカーがふだん利用しているデジタルツールTOP3、3位ファイル共有ツール、2位チャットやSNS、1位は?

2024.06.24

コロナ禍以降、社会に実装されて久しいテレワーク。現在、テレワーカーとして働いている人はどのようなデジタルツールやデバイスを利用し、また、オンライン会議時にどのようなことを心掛けているのだろうか?

NTTドコモ モバイル社会研究所はこのほど、全国の15~79歳の男女を対象にテレワークに関する調査を実施し、6251の有効回答を得た。詳細は以下の通り。

1. テレワーカーが利用しているデジタルツール、WEB会議ツールが約7割で最多に

勤務先にテレワーク制度が導入されている人を対象に「どのようなデジタルツールを利用しているか」と尋ねたところ、「WEB会議ツール」(65.4%)が約7割を占めた。以下、「チャットやSNS」が42.4%、「ファイル共有ツール」が31.3%、「勤怠管理ツール・グループウェア」が30.9%、「業務用スマートフォン・タブレット端末」が30.1%、「電子決裁ツール」が16.7%と続いた(図1)。

図1. テレワークを実施している人が利用しているデジタルツール
[調査対象:全国・15~79歳男女・テレワーク実施者が回答・n=712・複数回答]

2. オンライン会議時に心がけていること「話をしていない時にはミュート」「遅れないように事前に接続して準備」が約4割

オンライン会議を実施している人を対象に「オンライン会議で気を付けていること」を尋ねたところ、「話をしていない時にはミュートにしている」が40.8%で最も多く、以下、「遅れないように事前に接続して準備している」(40.7%)、「家族やプライベートなものが映らないように配慮」(35.2%)と続いた。

さらに「相手と会話が被らないように心がけている」が28.4%、「相手の顔を映すことを強要しない」が28.2%と言う結果になり、他方「特に気を付けていることはない」人も約2割いた(図2)。

モバイル社会研究所では2021年からオンライン会議で気を付けていることを調査しているが、当時から上位は「話をしていない時にはミュートにしている」、「遅れないように事前に接続して準備している」となった。

図2. オンライン会議で気を付けていること
[調査対象:全国・15~79歳男女・オンライン会議実施者が回答・n=1657・複数回答]
*オンライン会議実施者はテレワーク以外でオンライン会議を利用している人も含まれる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。