小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

トップは2478万円!プライム、スタンダード、グロース市場の企業別平均年収ランキング

2024.06.19

グロース市場の平均年収ランキングTOPは「インテグラル株式会社」

グロース市場は、特に高い成長可能性を持つ新興企業やスタートアップ企業が上場する市場だ。リスクは高いものの、高いリターンが期待できる企業が多く含まれており、投資家にとって成長投資の機会を提供する。

第1位はインテグラル株式会社。エクイティ投資を手掛けている企業だ。経営陣との信頼関係を礎にし、長期的視野に立ってエクイティ投資を行う。投資後も投資先企業の価値向上に向けて経営・財務の両面でのサポートを行っている。

第2位は株式会社モダリス。遺伝子治療やゲノム編集の最先端技術を用いた治療薬の創製を目指しているバイオテクノロジー企業だ。遺伝性遺伝子疾患に有効な治療薬を生み出すため、新しいプラットフォーム技術「CRISPR-GNDM」を構築している。

第3位はシンバイオ製薬株式会社。大手製薬企業が採算面で参入しにくい「空白の治療領域」に特化した新薬開発を行う創薬企業だ。ニーズは高いものの患者数が少ない「がん、血液、ウイルス感染症を中心とする希少疾患」を核とした新薬開発を推進している。

第4位はソレイジア・ファーマ株式会社。日本とアジア諸国でがん領域の革新的医薬品の開発・販売を行うスペシャリティ・ファーマだ。抗がん剤とがん治療に起因する副作用のコントロールを目的とする医薬品を対象として、幅広い開発を進めている。

第5位は株式会社ジーエヌアイグループ。主に中国で新薬探索・臨床開発活動を行っている企業だ。中国でのコスト優位性を生かし、早期に新薬の承認を取得し中国市場で販売。中国から国際市場へと販売を広げるというビジネスモデルを展開している。

第6位以降は、サンバイオ株式会社、アンジェス株式会社、SBIリーシングサービス株式会社、株式会社ナレルグループ、バーチャレクス・ホールディングス株式会社と続く。

調査概要
調査期間:2023年4月1日 – 2024年4月1日
※なお、SalesNow DBでは各業界のカテゴリを「メイン業界」「サブ業界」に区分し、今回は「メイン業界」を抽出しランキングを作成している。またSalesNow DBでは商業登記や不動産登記、税務署の公示データ、官報公告記事、官公庁企業で公開されている情報や、ホームページやSNSで自ら公開している情報をもとにデータを抽出した。情報の正確さに関して万全を期しておりますが、情報の全てにおいて保証するものではない。

出典:SalesNow DB

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。