小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「私という人間を覚えておいて」声優・ファイルーズあいが貫く仕事をつかむための流儀

2024.06.13

「私にしかできない」と思わせることで仕事を掴む流儀

苦境の中、信念を貫くフュリオサ。見ていて痛々しいほどの姿が目に焼きつき、そのまっすぐな姿にはある種の清涼感すら感じる。キャラクターと自身の共通点について、ファイルーズあいさんはこんなふうに語る。

「復讐に一直線なフュリオサは、生きる全てが目的を果たすためのステップ。集中している時、目の前のことしか考えられないあたりは自分との共通点ですね。私も、自分が『こうやりたいと決めたらやるんだ』って貫いてしまうので、ある種の強さと頑固さはちょっと似ているかもしれません。目的意識が強くて、達成のためなら自分を追い込める。そこに共感します。それくらいしないと達成できない目的にこそ、私は価値があると思っているので」

デビュー以来、次々と話題作の重要な役を射止めているファイルーズあいさん。思春期をエジプトのカイロで過ごし、帰国後中学になじめなかった頃、『ジョジョの奇妙な冒険』に出会う。この作品に出演したいと強く思い、声優を目指したことは広く知られている。

「もともと『助けたい!』と感じるキャラクターがいて、その子を助けるために私の人生を賭けてもいいと思ったんです。そこで、いろいろ準備をしました」

そして彼女は、想いを馳せていたキャラクターが登場する作品『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』に、主人公役で出演することとなる。夢のようなシンデレラストーリーの裏側には、並々ならぬ信念と泥臭い努力があった。

また、仕事を掴みとっていく背景には、飛び抜けたセルフプロデュース力も関係している。

この日の彼女は、フュリオサをイメージして黒をベースカラーにしたファッションに、力強いヘアメイクがとても似合っていた。指先には蛇が巻きつく指輪をはめ込み、ディテールの追求も譲らない。大好きなファッションは、仕事の大きな助けになっている。

「私にとって、ファッションは武装、鎧ですね。オーディションの時も、できるだけキャラクターの雰囲気に合わせてイメージの服装を自分でスタイリングして挑みます。『私以外、この役をイメージできない』ってくらいに見た目から入るんです。もちろんお芝居も準備して、しっかりやります。残念ながら落ちてしまっても、私ファイルーズあいという人間を覚えておいてくださいという気概です」

強烈な個性と、役に徹する仕事力

声優は裏方、と長年言われてきたが今はその限りではない。それぞれが個性を生かして活躍の幅を広げ、声優そのものの人気が高まっているのは周知のこと。ファイルーズあいさんはそんな世代のひとりだ。

撮影では、自らポーズを次々提案し、いくつもの表情を見せてくれた。サービス精神は留まることを知らず、カメラマンに編集者、映画スタッフに至るまで、「かっこいい!」「素敵!」と賞賛の声が止むことはなく、短いながら濃密なセッションが行なわれていた。

こだわりが伝わるヘアメイクやファッション、SNSや取材で伝わってくる、強烈な個性と突出したセルフプロデュース力。一方、「ファイルーズあいの色よりも、演者の芝居が伝わるように」と真摯に役に徹し、技術職として取り組むその姿勢。

『マッドマックス:フュリオサ』でフュリオサが操るバイクのように、両輪のバランスを両立させながら〝爆音〟で進む彼女は、これからもエンターテインメントの世界に旋風を巻き起こしてくれるに違いない。

ファイルーズあいプロフィール

1993年、東京都生まれ。2019年にアニメ『ダンベル何キロ持てる?』(紗倉ひびき役)で初の主演を務め、声優デビュー。その後、『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(えりぴよ役)、『トロピカル~ジュ!プリキュア』(夏海まなつ/キュアサマー役)、『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』(空条徐倫役)、『チェンソーマン』(パワー役)など人気作品に多数出演。小学生の時にエジプトへ留学していた経験を持つ。

映画『マッドマックス:フュリオサ』

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に登場した女性戦士フュリオサの過去が今、明かされる――。世界崩壊から45年後。若きフュリオサは、故郷である〝緑の地〟からさらわれ、ディメンタス将軍率いるバイカー軍団の手に落ちる。復讐を誓うフュリオサは数々の試練を乗り越え、すべてを奪ったこのMADな世界<マッドワールド>をぶち壊すため、ついに覚醒をして……!?

『マッドマックス:フュリオサ』大ヒット上映中!日本語吹替版同時上映 IMAX(R)/4D/Dolby Cinema(R)/SCREENX

(C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.
IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation.
Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories.

取材・文/宇野なおみ 撮影:大嶋千尋

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。