小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

職場で重宝される「責任感」が強い人の特徴

2024.08.09

責任感が強い人は、自分のやるべきことを果たそうとする気持ちをしっかりと持って行動するため、ビジネスシーンで特に重宝されやすい。

また、自分で責任感ある行動を心掛けている人は、面接の自己PRでどうにか「責任感」を活かしたいと考えることもあるだろう。

この記事では、責任感の正しい意味や、言い換え表現、責任感が強い人の特徴などを解説する。

責任感とはなにか

自分の仕事や行いについて、責任を果たそうとする気持ちを責任感という。なお「責任」には以下の意味がある。

・立場上負わなければならない任務や義務

・自分のしたことの結果について責めを負うこと

例えば、任された仕事や役割を最後までやり遂げようとすることを「責任感を持つ」と表現できる。また、任された仕事や役割などについて、ミスや失敗をしてしまったとしても、責任感がある人には、誠意をもって解決を目指す姿勢がうかがえる。

責任感は以下の2通りに分けられるため、もう少し深堀りしてみよう。

■自責的な責任感

「自責的な責任感」とは、自分の仕事や行為について、結果を問わずすべて自分に原因があると考え、責任を果たそうとすること。

例えば同じチームの部下がミスを冒してしまっても、自責的な責任感が強い人は「自分の監督不行き届きに原因がある」と考え、責任の取り方や解決策を探る。

このような人は周りからの信頼を得られやすいが、悪意のある人物に利用されたり、心が疲弊してしまったりすることもあるため注意が必要だ。

■当事者意識からなる責任感

自分が直接関わっていないことでも、所属する組織に起こることを自分事として捉える意識を当事者意識という。そして、当事者意識から責任感が芽生え、協力的な姿勢を示すこともある。

このような意識や行動ができる人は組織を良い方向に変えたい気持ちが強く、マネジメントにも向いている。仕事では特に重宝されるだろう。

責任感が強い人の特徴

「責任感が強い」といっても、責任感のある行動とはどのような内容を指すのか、はっきりと説明できない人もいるだろう。ここでは、責任感が強い人の特徴をいくつか紹介する。

「自分には責任感がない」「責任感のなさを直したい」と考える人のヒントになるかもしれない。

■時間や約束を徹底して守る

責任感が強い人は、時間や約束が守られなかった場合の相手への損失や影響を想像し、時間や約束事を徹底して守る。

とはいえ、無理な約束を取り付けるようなことはしない。約束を受けることは相手からの信頼に繋がるが、自分が約束を守れなかった場合、相手に迷惑をかけるだけでなく、自分の信頼も失ってしまう。

万が一、すでに約束したことを守れないと判断した場合には早急に連絡をするだろう。このように、責任感が強い人は信頼関係をスムーズに構築できる傾向にある。

■真面目な性格

真面目な性格であることも、責任感が強い人の特徴といえるだろう。「真面目」とは、真心があり誠実であることを指す。

与えられた仕事や役割に対して手を抜かない、途中で投げ出さないという真面目な性格や行動は責任感に通ずるところがあるといえる。

■忍耐力がある

責任感がある人は、自分の仕事や役割を最後までやり遂げようとするが、やり遂げるには時に忍耐力も必要だ。前向きな結果が出るまで継続したり、自分や周りのミスや失敗にも真摯に向き合い続けたりできる忍耐力は、責任感が強い人が持つ武器ともいえるだろう。

■自身の非を素直に認める

自分の非を認めず、ミスや失敗を周りのせいにしたり、謝ったりできない人は、決して責任感があるとはいえない。

責任感がある人は自分の非を素直に認めて謝罪ができるだけでなく、同じことを繰り返さないように対策を考えることができる。

自責的な責任感が強すぎるのは心の負担になることもある。しかし、必要なときにはしっかりと責任を負う姿勢を見せられるのも、責任感がある人の特徴といえるだろう。

責任感の言い換え表現

ここでは責任感の言い換え表現や、英語表現をチェックしよう。

■責任感の言い換え・類語表現

責任感の言い換え・類語表現としては以下が使える。

・使命感

・真面目

・忍耐力

使命感

与えられた任務を成し遂げようとする気概、責任感のこと。使命感は、格別である意義や誇りを自身で作り出すニュアンスも含んでいる。

真面目

真心を込めること、誠実なことを真面目という。真面目な性格は責任感にも繋がる重要な要素といえるだろう。

忍耐力

困難や逆境などのつらい状況下を耐えしのぶ力のこと。責任感とは意味がやや異なるが、責任感の強い人が併せ持つことも多い力だろう。

■責任感の英語表現と例文

責任感を英語で伝えたいときは「sense of responsibility」や「sense of accountability」が使える。これから起こることに対する責任には「responsibility」を、すでに起こったことに対する責任には「accountability」を使おう。

【例文】

I have a strong sense of responsibility.

(私は強い責任感を持っています)

Some residents demand greater accountability from Local Governments.

(一部の住民は、地方自治体により大きな説明責任を求めている)

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。