小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ビジネスシーンでよく聞く「さることながら」とはどういう意味?

2024.06.23

「さることながら」は、日常会話よりもビジネスシーンで用いることが多い表現です。頻繁には用いない分、使い方を間違えないように確認しておきたいものでしょう。

この記事では、意味や漢字表記、使い方・例文、「さることながら」を使用する際の注意点を解説します。類語・言い換え表現もあわせて確認しましょう。

「さることながら」とは?意味や漢字表記などの基礎知識

やや堅い印象のある「さることながら」という表現は、会議やプレゼンなどのビジネスシーンで用いられています。また、フォーマルな場での挨拶でも用いられる表現です。

はじめに、「さることながら」や「さること」「ながら」それぞれの意味、漢字にした場合の表記を確認しておきましょう。

■意味は「言うまでもないこと」

「さることながら」の意味は、「言うまでもないこと」です。

当然のことだと前提しておく事柄を挙げたうえで、さらに追加事項を明かしたいときに用います。「~は当然のことながら、それだけではなく」と、物事を強調する意味合いがある表現です。

■「さること」「ながら」の意味とは?

「さること」自体の意味は、「そのようなこと」「当然のこと」「言うまでもないこと」「たいしたこと」などがあります。

また、「ながら」の意味は、「二つの動作・状態が並行しておこなわれること」「~ではあるが」「~のとおり」「そろってそのまま」などです。

これらを合わせて、さることながらという表現を用いる場合には、「~は言うまでもないことではあるが」という意味で使います。

■さることながらの漢字表記

さることながらは、ひらがなでの表記だけではなく、漢字表記も可能です。さることながらを漢字表記する場合は、「然る事乍ら」と表記します。

とはいえ、この漢字表記は使用頻度が少ない表現です。ビジネスの文書などで然る事乍らと漢字表記すると、伝えたいことが相手に伝わりにくくなってしまうかもしれません。

さることながらは、あえてひらがなで表記したほうが、相手に伝わりやすい文章になるでしょう。漢字表記をしたい場合であっても、「こと」だけを漢字にした「さる事ながら」の表記にすることをおすすめします。

ビジネスシーンでの使い方

それでは、ビジネスシーンなどにおける実際の使い方を例文で確認しましょう。

■使い方を例文で確認

【例文】

・今回の新製品は、機能性の高さもさることながら、操作方法がシンプルな点も大変好評だ。
・このプロジェクトのリーダーを、ぜひあなたに任せたい。仕事の正確性もさることながら、マネジメントの能力も高いあなたならば、うまく皆をまとめられるだろう。
・今回の新作ドリンクは、見た目のインパクトもさることながら味も抜群な自信作です。

このように、「Aは言うまでもないが、そればかりでなくBも~だ」と強調して伝えたいときに使える表現です。

さることながらは、ビジネスにおいて目上の方にも使用できます。さることながら自体は敬語ではないため、その前後に敬語表現を用いましょう。

■使用する際に気をつけるポイント

使用する際には、以下のポイントを気をつけるべきです。

・1つ目の事柄は、誰もが納得できる内容を明確に伝えること
・より強調したい事柄は後半に入れること

さることながらを用いると、先に述べる「A」と後半に述べる「B」の2つの事柄を同時に強調できます。この2つの事柄のうち、「A」には誰もが納得できる内容を、「B」にはより強調したい内容を述べることが大切です。

もしも「A」で納得できない内容を伝えてしまうと、「B」の説得力もなくなってしまいます。

さることながらは、先に出ている意見を否定せずに、自らが述べたい内容をアピールできる表現です。ビジネスシーンで自分の意見を主張したいときに効果的な表現のため、ポイントを押さえてうまく活用しましょう。

さることながらの3つの類語・言い換え表現

さることながらの類語・言い換え表現の例は、以下のとおりです。

1.言うまでもなく
2.当然ながら
3.もちろんのこと

また「もっともなことですが」も、さることながらと似た意味を持つ、言い換えが可能な表現です。それでは、さることながらの類語・言い換え表現の意味を確認していきましょう。

1.言うまでもなく

「言うまでもなく」は、さることながらと意味や使い方が変わらない表現です。前後に敬語表現を用いれば、ビジネスシーンで目上の方に対しても使用できます。目上の方に対して用いる場合には、「言うまでもありませんが」と表現を変えます。

言うまでもなくはインパクトを感じさせる表現であるため、プレゼンなどで強調したい部分に用いると良いでしょう。

2.当然ながら

「当然ながら」も、さることながらなどと同様の意味で用いられる表現です。話し言葉としても書き言葉としても使いやすく、汎用性の高い表現だといえるでしょう。

また、「当然のことながら」と表現する場合もあります。目上の人に向けてこの言葉を使う場合は、「当然ですが」と表現を変えましょう。

3.もちろんのこと

「もちろんのこと」にも「言うまでもなく」といった意味があり、さることながらなどと同様に用いられる表現です。ただし、「至極当然であるさま」といったニュアンスがトラブルにつながる可能性もあるため、ビジネスシーンでの使用は避けたほうがいいかもしれません。

さることながらを適切な場面で正しく使おう

さることながらはやや堅い印象のある表現で、日常的な会話よりも会議やプレゼンといったビジネスシーンなどで用いられることが多いです。「~は言うまでもないことではあるが」という意味の言葉で、漢字にした場合は「然る事乍ら」や「さる事ながら」と表記します。

使用する際は、先に誰もが納得できる内容を、後述する部分にはより強調したい内容を述べることが大切です。言葉の意味や特徴、使用する際の注意点、言い換えられる表現などをあらためて確認し、適切な場面で自信を持って使い分けられるようになりましょう。

構成/chihaya

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。