小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってる?6月から実施される「定額減税」の複雑な仕組み

2024.05.22

菅原由一税理士がわかりやすく解説 〜「定額減税4万円って何?」

6月から実施される定額減税では、1人あたり4万円が減税される。ただし、この定額減税は仕組みが複雑であるため、「難しくてわかりにくい」という声が多いようだ。そこで、今回は、どのように減税されるのかなど、定額減税の仕組みをシンプルにわかりやすく解説したい。

■定額減税の仕組み

定額減税では、対象者1名当たり所得税が3万円、住民税が1万円減税される。対象となるのは、同一生計配偶者または扶養親族(以下、「扶養家族」と記載)になる。ただし、給与が2000万円を超える人は対象外。

ここでは単身で扶養家族のいない、月給30万円の給与所得者Aさんを例に説明する。

月給30万円のAさんのひと月当たりの社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料など)は4万4250円、所得税は5950円、住民税は1万2741円掛かり、手取りは23万7059円だ。

定額減税実施後の月給は(図1)のようになる。

(図1)

7月から10月の手取りは6月より下がったが、基本より上がった。11月は5700円の所得税がかかっているので、所得税の定額減税は11月で終わることがわかる。

12月は年末調整があり、所得税の金額は人によって異なるため、手取り金額は不明となる

■定額減税の流れ

では、なぜ上記(図1)のような流れになるのか。

所得税の3万円は毎月の源泉所得税5950円から減税される。6月から10月の5か月間で2万9750円が減税された。3万円のうち2万9750円が減税されたので、まだ250円減税できる。

11月の所得税は本来5950円だが、残りの減税額250円を引いた5700円となる。ここで3万円すべて減税となった。

これは、ボーナス(賞与)なしの月給だけで計算したが、夏のボーナスがある場合は、ボーナスの所得税からも減税できるため、定額減税が早く終わる可能性もある。

住民税の計算は所得税と異なる。国は、今年の6月は定額減税の影響で住民税を徴収しないと決定(※1)。

そのため、7月以降の住民税は、(図1)の計算により1万2990円となる。
※1 住民税は原則6月から翌年5月までの12か月間給与から徴収するが、今年は定額減税の影響で7月から翌年5月までの11か月間となる。

これらの計算はすべて扶養家族のいない単身者が対象。一方、扶養家族がいる場合、所得税は本人の3万円の他、扶養家族1人につき3万円、住民税は本人の1万円の他、扶養家族1人につき1万円減税される。

例えば、専業主婦の奥さんと子供が2人の世帯は、定額減税も所得税は12万円(4万円×4人)、住民税は4万円(1万円×4人)の合計16万円になる。

所得税の場合は6月から12月までの間に12万円減税しなければならないが、単身者の3万円でも11月までかかったことを考慮すると困難だ。

定額減税がしきれないと見込まれる人に対しては、「調整給付」という形で、おおよその差額が個人住民税を課税する市区町村から給付される。手続等に関しては、居住する市区町村によって異なっている。
※試算などは2024年4月時点の情報を元に作成。

調査概要
調査期間/2024年5月7日~8日
調査手法/インターネット調査
調査対象/25歳以上60歳未満で年収2000万円未満の会社員(正社員)の男女全国
有効回答者数/929人(20代:276人、30代:365人、40代:191人、50代:97人)
調査機関/Freeasy

関連情報
https://sugawarakun.com/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。