小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「五月雨式に申し訳ございません」はどんな時に使う言葉?

2024.09.20

「五月雨式に申し訳ございません」の言い換え表現

「五月雨式に申し訳ございません」は、解釈されなかったという危険性を含む。誰であっても伝わる言い換え表現や、四字熟語を交えた使い方も以下で解説していこう。

■度々申し訳ございません

もし「五月雨式に申し訳ございません」が咄嗟に出てこなかったなら、一般的に馴染のある「度々申し訳ございません」をチョイスしてみよう。

「度々(たびたび)」は、繰り返し行われるさまを指す。幾度も、しばしばという意味合いも持ち、シーンとしては部下に対してや自分からの謝罪がある。

「部下に度々注意したが聞き入れる気が全くない」と使ったり、「度々の不始末誠に申し訳ございません」と使用することが可能だ。

■再三再四

「五月雨式に申し訳ございません」の五月雨式以外で、四字熟語での使用を望むなら「再三再四」も引き出しに入れておきたい。

「再三再四(さいさんさんし)」は、ニ度も三度もという意味がある。また、「再」が2つも含まれているため、再三をより一層強調して伝えたい時にうってつけだ。

なおポジティブよりもネガティブ寄りなので、「再三再四の挑戦によって合格した」という表現など適切ではない。

用法としては「再三再四の指導も水泡に帰してしまい、申し訳ございません」と部下が上司に対し述べる際に最適といえるだろう。

「五月雨式に申し訳ございません」は繋げて使う言葉

「五月雨式に申し訳ございません」は、「五月雨式」と「申し訳ございません」が繋がって意味や意図が伝わる言葉だった。

したがって「五月雨式」を単体で使うのは望ましくなく、繋げてからの使用が適切だ。メールなら五月雨式を、口頭なら度々など、場面によって上手く使い分けていこう。

文/shiro

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。