小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

意外と知らない「○○次第です」の正しい使い方と注意点

2024.09.25

「次第です」は状況に応じた順序を表す言葉

「次第です」は、状況に応じて経緯を説明したい時に活躍する言葉だ。丁寧な表現のため頻繁には使えないが、適切に使えると手際の良さが相手に伝わる。

意見を主観的に伝える「所存」や、明るい見通しを持つ「運び」など、シチュエーションによって使い分けるとより洗練されるだろう。

難しくない表現なので、レパートリーに加え、ビジネスシーンをメインとした場でぜひ使ってみよう。

あわせて読みたい

「先方」とは何を指す?読み方で変わる意味と正しい使い方【例文付き】

社内のやりとりでは、取引先や顧客を『先方』と呼ぶ場合があります。その場にいない第三者を指す言葉で、本人がいる前では使用できません。先方を使う際の留意点や間違いや...

「当方」の正しい使い方とは?ビジネスシーンでの使う時の注意点

『当方』は、主にビジネスシーンで多く使われる一人称の一つです。よく使う心当たりのある人は、その使い方が正しいかどうかチェックしてみましょう。『当方』の意味や正し...

知らないと恥ずかしい「各位」の正しい使い方とは?

各位とは、主にビジネスメールでよく目にする言葉だが、いざ自分が利用するとなった際、失礼なく使いこなせる自信はあるだろうか。 本記事では、各位の意味や、失礼のない...

文/shiro

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。