小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

普段使いできるスピーカーを搭載した「オーディオグラス」はどこまで使えるのか?

2024.06.07

日本未発売ながら海外ではすでに金字塔の注目モデル
【Metaの超実用サングラス】

Ray-Ban | Meta『Smart Glasses Collection』

299ドル〜 日本未発売モデル

Ray-Ban | Meta『Smart Glasses Collection』スマホとつないでの通話や音楽再生に加え、前面に搭載されたカメラでの写真および動画の撮影や、SNSでのライブ配信も可能。Ray-BanとMetaが共同開発し、米国、カナダ、英国ほか、17か国で発売中だ。

[SPEC]
フレーム/2種類、7色 カメラ画素数/12MP
ストレージ/32GB 通信規格/Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2
バッテリー駆動時間/最長4時間(充電ケースとの併用で最長36時間)
対応OS/iOS、Android 重さ/約48.6gほか

Ray-Ban | Meta『Smart Glasses Collection』向かって右にレンズ、左にLEDが内蔵されていて、撮影時はライトが光って、周囲に通知される仕組みになっている。

Ray-Ban | Meta『Smart Glasses Collection』テンプルのボタンを押して撮影。高音質なスピーカー、マイクを搭載し、音声アシスタント操作にも対応する。

Ray-Ban | Meta『Smart Glasses Collection』角形の「Wayfarer」ほか、丸形の「Headliner」が選択でき、フレームカラー、レンズを好みの組み合わせが可能。

Ray-Ban | Meta『Smart Glasses Collection』撮影作例
12MPの超広角カメラで写真、動画撮影が可能。専用の「Meta View」アプリ(※日本国内では使用不可)で確認できる。

取材・文/太田百合子 撮影/水野谷維城

※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2024年3月31日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。