小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

転職活動者に聞くスカウトメールのメリットTOP3、3位希望やキャリアに合った仕事の提案、2位求人を探す手間の省力、1位は?

2024.05.08

エン・ジャパンは同社が運営する日本最大級の総合求人サイト『エン転職』において、ユーザーを対象とした「スカウトメール」についてアンケートを実施。結果をグラフにまとめて発表した。

81%が「企業・紹介会社からのスカウトメールを受け取ったことがある」

【図1】あなたは、企業・人材紹介会社からのスカウトメールを受信したことがありますか?(年代別)

「あなたは、企業・人材紹介会社からのスカウトメールを受信したことがありますか?」と質問すると、81%が「ある」と回答した。

■スカウトメールの良い点は「想定していなかった企業・仕事と出会える」

【図2】スカウトメールの良い点は何だと思いますか?(複数回答可/年代別)

「企業・人材紹介会社からのスカウトメールを受信したことがある」と回答した人にスカウトメールの良い点を質問すると、トップは「想定していなかった企業・仕事と出会える」(53%)、次いで「求人を探す手間が省ける」(40%)となった。

<「受信してうれしかったスカウトメール」のエピソード>

・スカウトメールは、今まで興味がなかった業種にも関心を持つことができる嬉しい機能だと思う。特に「手厚い研修。未経験でも安心して下さい」と文章に入っていると、不安な心がやわらぐので嬉しい。(25歳女性)
・「職務経歴書を拝見して、〇〇な点からご活躍いただけると感じお送りしております」など具体的な経験を挙げながら、「最後に一度お会いいたしましょう」と前向きに綴ってあるメールは心が伝わってくると感じた。(30歳女性)
・おそらく職務経歴書を読み込んでくれたのだと分かるような大変細かな内容でスカウトメールをもらえて嬉しかった。特に「このスキルが、紹介したい求人のこの部分にあっている。さらにこの求人なら、こういったスキル取得が狙えそうだ」と具体的に明示してくれたのは、大変良い印象を覚えた。(30歳男性)
・「この求人自体にご興味がない場合でも、貴方のご経験に合わせたポジションのご用意・調整も可能です」と書かれていたスカウトメールで、こちらの意向も尊重してくれそうだと感じた。考えていなかった業種だったが、その業種自体に関心を持つきっかけになった。(37歳男性)

【図3】スカウトメールの良くない点は何だと思いますか?(複数回答可/年代別)

良くない点についても聞くと、「一斉送信のようなメールが多い」(59%)、「自分の希望しない業界・職種の求人が多い」(52%)が目立つ結果となった。

<「受信してうれしくなかったスカウトメール」のエピソード>

・「会員番号0000さん」のような機械的に送ってくるスカウトメール。また、希望職種とかけ離れている職種のスカウトメールだと残念に感じる。(28歳女性)
・「職務経歴/自己PR欄を拝見した」と冒頭にあったが、明らかにスカウトの内容が希望していない職種であり、業界も不一致であった。(28歳男性)
・大学と企業名だけ入れ替えたテンプレート感のあるスカウトメールはあまり良い印象がなかった。せめて現在の業務くらいは見て送ってほしい。全く希望していない、年収が大幅に下がるなど、ばらまきのように送ってくるスカウトメールは論外だと感じる。(30歳男性)
・○○という仕事を経験したことがないにもかかわらず、「あなたの○○の経験からメールを送った」との文面で送られてくるスカウトメール。一切経験したことなく経歴に記載もしていないので、何も見ていないことがよくわかった。(34歳女性)

■全体の6割以上が今後スカウトメールの利用意思あり

【図4】今後、スカウトメールを使ってみたいと思いますか?(年代別)

「今後、スカウトメールを使ってみたいと思いますか?」という質問に対しては、62%が「現在使っているが、さらに使ってみたいと思う/現在使っていないが、今後は使ってみたいと思う」と回答した。具体的な理由も紹介する。

<スカウトメールを利用したい理由>

・第三者から見て適性があると思われる職種、職業に興味があるから。(25歳女性)
・スカウトメールを利用して転職先が決まったから。(26歳女性)
・自分で検索するだけでは出会えない求人情報が見られるから。また、自分のスキルや経験で応募できる求人の発見にもなるから。(34歳女性)
・年齢的に応募しても良いのか不安な求人もあり、スカウトを受け取れば、そういった不安もなく応募できそうだから。(44歳男性)

調査概要
調査方法/インターネットによるアンケート
調査対象/『エン転職』ユーザー
調査期間/2024年2月27日~3月26日
有効回答数/3825名

関連情報
http://corp.en-japan.com/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。