小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

物流事業者の3社に1社以上が2024年問題に対応できず

2024.04.04

スキマバイトサービス「タイミー」を提供するタイミーは、同社に登録する事業者582社を対象とした「物流2024年問題」に関する意識調査を実施。回答結果をグラフにまとめて発表した。

タイミー導入事業者の2割近くが「対応の目処が立っていない」

「物流2024年問題」について、タイミー導入事業者では、約97%で対応が発生。しかし、「既に対応を完了している」企業は13.9%に留まり、制度導入目前の現在、2割近くの企業が「対応の目処がたっていない」と回答している。

直接的に影響を受ける物流業では、f他業種と比べ対応の度合いは大きいものの、「現在対応中だが、完了の目処はたっていない」と回答した企業が34.9%を占め、実に3社に1社以上の物流業社が規制開始目前の現在も、対応の目処がたたない状況にあることが明らかになった。

■タイミー導入事業者の「物流2024年問題」の対応状況は二極化

「物流2024年問題」の対応状況は、過半数(52.6%)が「十分」と回答しており、二極化している様子が推察できる。

企業規模別に見てみると、「十分だと思う」という回答は、企業規模が大きくなるほど減少し、「不十分だと思う」という回答は、10人未満の企業が最多(18.6%)で小企業(10.3%)、中企業(6.0%)と減少していくが、大企業では再び増加し13.3%となった。

従業員数の少ない企業ほど対応状況が見えやすく、関与者の多い企業では、対応が完了していない傾向があるようだ。

■「2024年問題」の対応で「一定の成果が出ている企業」と「成果が出ていない企業」の差

「物流2024年問題」に荷主、物流業者、自社配送網を持つメーカー、その他(荷受・倉庫)などの立場で関わりのある事業者を対象に、成果について聞いたところ「一定の成果が出ている」と回答した事業者は、全体の4分の1以上(26.4%)だった。

そこで、「物流2024年問題」の対応で「一定の成果が出ている企業」と「成果が出ていない企業」を比較したところ、「スポットワーカー」の活用について、業務の切り分け・荷役分離・人件費の変動費化にそれぞれ10pt以上の有意差が見られた。

■物流2024年問題」において「一定の成果が出ている企業」の方が頻度・募集人数ともに増加傾向

4月以降スポットワーカー活用における頻度・募集人数について聞いたところ、「物流2024年問題」の対応で「一定の成果が出ている企業」と「成果が出ていない企業」では成果の出ている企業の方が、頻度・募集人数ともに増やす傾向が見られた。

■直近1年間、長期雇用を目的とした採用に最も使用したのは「インターネットの求人情報サイト」

複数職種で採用意向のある企業を対象に、「直近1年間、長期雇用を目的とした採用のために使用したサービス」を聞いたところ、1位「インターネットの求人情報サイト(55.6%)」2位「公共職業安定所(ハローワーク)(43.1%)」3位「タイミーで来たスポットワーカーの引き抜き(40.3%)」という結果となり、スポットワークが採用手段の一つとなっていることがわかった。

調査概要
調査名/「物流2024年問題に関するアンケート」
調査期間/2024年3月19日(火)〜2024年3月25日(月)
調査対象/タイミーに登録している事業者582社
エリア/47都道府県
調査方法/インターネット

関連情報
https://corp.timee.co.jp/

構成/清水眞希

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。