小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

増える50歳以上の転職、経験やスキルを活かしたシニア世代の雇用事情

2024.04.02

近年、労働人口の減少が進み、多様な人材の活用に注目が集まっている。そこでロバート・ウォルターズ・ジャパンは、多様な人材の活用がどのくらい拡大しているかについて、考察すべく「シニア層の雇用」についての動向を発表した。

増える50歳以上の転職、60歳以上では非正規雇用において顕著な増加傾向が見られる

ロバート・ウォルターズ・ジャパンが2019年から行っている調査では、同社を通して正規雇用の職に就いた50歳代以上の割合は、2019年は11%、2023年は16%と、年々増加傾向にあることがわかる。

■正規雇用:50歳以上

非正規雇用に着目すると、同社を通して非正規雇用の職に就いた60歳代以上の割合は、2019年に数パーセントとだったものが、2023年には10%と飛躍的に増加していることがわかった。

■非正規雇用:60歳以上

60歳代以上の非正規雇用では経験やスキルを活かした職務に就く人が多い

60歳代以上の求職者が非正規雇用として採用に至った主な職種例は、以下のように多岐に渡っており、経験やスキルを活かして職を得ている60歳代が多いことが伺える。

同社マネージング・ディレクター東京のラチャナ・ラトラは次のように述べている。「今後の人材不足に対処していくには、多様な人材を労働力として考えていくことが重要です。

50代の正規雇用と60代の非正規雇用で転職実績の割合が上がってきているのは、シニア世代も重要な労働力として求められている証拠です。

ただ、60代の非正規雇用の割合増加については、正規雇用を諦めた場合と自ら非正規雇用を選択した場合とが混在しているため、結果だけを見て一概に理由を判断するのは難しいです」

上記に述べられているように、50歳代、60歳代の人材需要が高まってきているのは明らかだ。今後、シニア層の人材活用が多くの企業の人材不足解消の一端を担っていくと考えられる。

関連情報
https://www.robertwalters.co.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。