小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「イニシアティブ」とは何か?今さら聞けない言葉の意味と正しい使い方

2024.05.03

もともと「先導する」「主導する」ことを意味する「イニシアティブ」という言葉。使用されるシーンによっては、他にもさまざまな意味で使用される言葉でもある。

本記事では、イニシアティブの基本的な意味や使用シーンごとの使い方の違いを解説する。言い換え表現も紹介するので、語彙を増やすのにぜひ役立ててほしい。

イニシアティブとは

「イニシアティブ」という言葉を聞いたことはあるものの、具体的な意味や使い方がわからないという人は少なくないだろう。まずは、イニシアティブの基本的な意味や会話表現を見ていこう。

■イニシアティブの意味

イニシアティブは先導、主導権といったニュアンスで使われる言葉。ビジネスシーンで使われることの多い言葉で、率先して動き、優位な位置に立つことを「イニシアティブを取る」のように表現する。

他にも政治、スポーツなどで使用され、それぞれ異なる意味で使用されるため注意しよう。なお、「イニシアティブ」は「イニシアチブ」と表記されることもあるが、どちらも意味合いは変わらない。

■由来は英単語の“initiative”

イニシアティブは英単語の“Initiative”に由来する。initiativeを和訳すると「自発力」「率先」「主導権」といった意味になり、日本語のイニシアティブに近いニュアンスで使われていることがわかる。

また、政治的なシーンで使われる際には「発案権」「発議権」といった意味で使われることもあるため注意しよう。

【例文】

He takes the initiative to work.

(彼は率先して仕事をしてくれる)

イニシアティブの使い方

イニシアティブを会話や書面で使用する際には以下のような表現で使用する。

■イニシアティブを取る

「イニシアティブを取る」は率先・先導して行動する時に使用される。ビジネスシーンでの商談相手やライバルなど、比較する相手がいる場合に使いやすい表現だ。

【例文】

「商談においてはイニシアティブを取ることが重要だ」

■イニシアティブを発揮する

「イニシアティブを発揮する」は積極的に行動する姿勢を表す表現。「イニシアティブを取る」と比べて、個人の能力・才能を発揮するというニュアンスが強い表現だ。

【例文】

「君にはイニシアティブを存分に発揮してチームを導いてもらいたい」

■戦略的イニシアティブ

「戦略的イニシアティブ」は組織が戦略的な目的を設定し、その目的に向かって組織が行う取り組みを指す言葉。この場合のイニシアティブは「構想」「計画」といったニュアンスで使われる。

【例文】

「戦略的イニシアティブは、企業の長期的な成長に欠かせない要素だ」

イニシアティブのシーンによる使い分け

イニシアティブはシーンによって異なるニュアンスで使用される。ここからは、シーンごとにイニシアティブが持つ語感を確認していこう。

■ビジネス

ビジネスにおけるイニシアティブは、率先して行うことや主導権というニュアンスで使われることが多い。ビジネスにおけるイニシアティブは個人の仕事の姿勢はもちろん、市場における企業の姿勢においても重要な意味を持つことが、使用される機会が多い理由だろう。

【例文】

「市場をリードするためには業界でイニシアティブを発揮することが重要だ」

■政治

政治におけるイニシアティブは、主導権を握ることのほか、政治形態を表すこともある。

直接発案、国民発案と呼ばれる形態で、有権者である国民による発案を認め、発案の成否を国民投票によって決める決議方法を指す。

【例文】

「イニシアティブは間接民主制の欠点を補う制度だ」

■スポーツ

スポーツにおけるイニシアティブは、主導権を握って優勢に立つニュアンスで使用される。テニスやサッカーのような相手がいるスポーツでは、積極的に仕掛けて自分のペースを作り出すための有効な手段となる。

【例文】

「序盤でイニシアティブを取ることが試合に勝つための絶対条件だ」

イニシアティブの類語

イニシアティブの類語としては以下のようなものが挙げられる。イニシアティブを言い換えて表現したい場合の参考にしてほしい。

■率先

率先は、人の先に立って物事に取り組むことを指す言葉。イニシアティブの「先に立って導く」というニュアンスをより強く表現したい場合には「率先」を使うのが良いだろう。

■主導権

主導権は、主となって物事を行える力・権力を指す言葉。イニシアティブも類似した意味で使われることがあるが、主導権は必ずしも「良い方向に導く」という旨ではないことに注意しよう。権利を行使して自分の意のままに操作する、というイメージを伝えたい場合に便利な表現だ。

■リーダーシップ

リーダーシップは集団を統率し、先導する能力を指す言葉。「先導する」という意味を持つ点でイニシアティブと類似しているが、イニシアティブは個人の姿勢を表すことがあるのに対し、リーダーシップは集団の中での姿勢を表す点に違いがある。リーダーシップの方が「統率する」というニュアンスが強く表れる点にも注意しよう。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。