小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ビジネスシーンでよく聞く言葉「不躾ながら」の正しい使い方と例文集

2024.03.23

「不躾」と反対の意味を持つ言葉をご紹介

丁寧に話すイメージ

「不躾」とは反対の意味の言葉として、次のものが挙げられます。

・慇懃(いんぎん)
・礼儀正しい
・丁寧

それぞれの意味と使い方を例文をとおしてご紹介します。

■慇懃(いんぎん)

慇懃(いんぎん)とは、真心がこもって丁寧なことです。

・彼は慇懃な挨拶をした。
・慇懃な口調でお礼を述べた。

参考:デジタル大辞泉

社会人なら覚えておきたい「慇懃無礼」の意味と正しい使い方

「慇懃無礼」という言葉をご存知だろうか。これは「丁寧過ぎてかえって無礼なこと」を指す四字熟語で、意外と複雑な言葉の成り立ちがある。 本記事では、慇懃無礼の正しい...

■礼儀正しい

礼儀正しいとは、礼儀をわきまえている様子です。

・彼女の言葉はいつでも礼儀正しい。
・彼の子どもは礼儀正しく、素晴らしい。

参考:デジタル大辞泉

■丁寧

丁寧とは、言動が礼儀正しく、配慮が行き届いている様子です。

・言葉遣いが丁寧だ。
・丁寧な包装の箱を受け取った。

参考:デジタル大辞泉

適切な場面で「不躾ながら」を使おう

笑顔でコミュニケーションのイメージ

「不躾ながら」と前置きしてから話すことで、相手に対する非礼をあらかじめ詫びられます。ビジネスシーンで用いられることも多いため、状況に応じて使いましょう。

しかし、多用すると、「不躾とわかっていて何度も言っているの?」と相手に不快感を与えかねません。ここぞという場面で使うようにしてください。

構成/林 泉

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。