小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ハイクラス人材の2人に1人が生成AIを業務で活用、利用者の3割が相談相手として上司や同僚より優先

2024.03.10

生成AI利用者の約3分の2が生成AIに満足

生成AI利用者の中の約3分の2にあたる68%(「とても満足している」(8%)+「満足している」(60%))が「生成AIに満足している」と回答。

不満があると答えたのは7%(「とても不満がある」(1%)+「不満がある」(6%))で、1割未満に留まった。

この結果から生成AIの活用は概ね期待どおり、または、それ以上の成果を得られていると言えるだろう。

■生成AI利用者の約3割が業務上の相談相手として上司・同僚より生成AIを優先

続いて、(1)生産性 (2)新しいアイデアや解決策の提案能力 (3)業務上の相談相手、の3つの観点から生成AIと人間のどちらに優位性があると思うか質問したところ、(1)の生産性については、71%が「生成AIの方がより高い生産性を発揮できる」と回答した一方で、(2)の新しいアイデアや解決策の提案能力は「生成AIの方が優れている」と回答した人が29%に留まった。

なお、(3)の「業務上の相談相手」については「生成AIの方が適している」と回答した人が27%と、約3割が業務上の相談相手として上司や同僚より生成AIを優先していることがわかった。

調査概要
調査内容/「生成AIのビジネス活用状況」
調査対象/ハイクラス人材(平均年収1197万円、平均年齢47.3歳/2024年1月現在)
調査方法/インターネット調査
調査期間/2024年1月23日~1月31日
有効回答数/769名

関連情報
https://www.pro-bank.co.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。