小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

保険金、公的支援、持ち物、あらためて見直したい地震への備えと覚えておきたい被災者支援制度

2024.03.03

地震保険金請求の流れやポイント

損害保険会社への連絡から地震保険金の受取りまでの一般的な流れは、以下のとおり。

■損害状況の写真を撮影することも忘れずに

地震等による損害は、原則として訪問による立会い調査が行なわれます。ただ、被災後も暮らしは続くので、片付けが必要になることもある。しかし、証拠を残すことなく片付けてしまうと、損害があったことの証明が難しくなることも考えられるので、身の安全を確保したら、損害状況を写真に撮影しておくこと。

■保険証券がなくても請求できる

被災して保険証券を滅失・紛失しても保険金は請求は可能だ。まずは契約先の損保会社に連絡を。契約先の損保会社や契約の有無がわからないときは、「自然災害等損保契約照会制度」を利用して契約の有無や契約先を確認できる。

地震への備え まとめ

監修:岡本 正 氏
1979年生まれ。2003年弁護士登録。現在は銀座パートナーズ法律事務所代表。気象予報士、ファイナンシャルプランナー(AFP認定者)、防災士、マンション管理士、宅地建物取引士等の資格を生かしながら防災教育や企業研修を多数手掛ける。新たな学問「災害復興法学」を創設し、博士(法学)を取得。

出典/ソニー損害保険株式会社

関連情報
https://www.sonysonpo.co.jp/fire/

構成/清水眞希

DIME 電子版増刊号は防災アイテムの大特集!dマガジン等で配信中

今年は年初から能登半島地震が発生、台風、豪雨など我が国は、常に自然災害のリスクと隣り合わせにある。こうした非常事態を想定し、何より大切なのが日頃の備え。 そこで、いざという時のために携帯しておきたいグッズから自宅・避難所などでの避難生活に役立つアイテムまで、最新の防災用品をNo.1アウトドアメディア『BE-PAL』の協力を得てピックアップ。 もしもの時に慌てない安心を手に入れよう。

【dマガジンで読む】

【楽天マガジンで読む】

【主なコンテンツ】

・防災アイテムベストバイ88 

・ 今買うべき〝最強〟推しリュック25選 

・DIME通販 オン/オフ兼用リュック 春の傑作選 

・「新NISA」再入門

・ ビジネスパーソンのための暗算講座

・やめたくてもやめられない「ゾンビ習慣」からの3ステップ脱却術 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。