会社から支給される社用携帯。大企業と中小企業とで、その利用率はどれほど違うのだろうか?また、社用携帯として人気のキャリアとは?
MMD研究所はこのほど、20歳~69歳の大企業または中小企業の経営者・従業員の男女20,000人、本調査では社用携帯電話導入に関わっている経営者・従業員999人を対象に「2024年法人向け携帯電話の利用実態調査」を実施し、その結果を発表した。
本調査の企業規模は、大企業が従業員300人以上、中小企業が従業員300人未満とし、以下、大企業勤務者を「大企業」、中小企業勤務者を「中小企業」と表記する。
社用携帯電話の利用は31.5%、大企業と中小企業では18.4ポイント差
20歳~69歳の大企業または中小企業の経営者・従業員の男女20,000人を対象に、勤め先で現在利用している携帯電話について聞いたところ(複数回答可)、「会社から支給された携帯電話(社用携帯電話)」が31.5%、「個人所有の携帯電話(私用の電話番号を利用)」が23.3%、「個人所有の携帯電話(会社用の電話番号を利用)」が5.3%となった。
これを会社規模別にみると、「会社から支給された携帯電話(社用携帯電話)」を利用しているのは大企業(n=8,360)が43.4%、中小企業(n=9,881)が25.0%、「個人所有の携帯電話(私用の電話番号を利用)」は大企業(n=8,360)が22.1%、中小企業(n=9,881)が26.8%、「個人所有の携帯電話(会社用の電話番号を利用)」は大企業(n=8,360)が5.8%、中小企業(n=9,881)が5.6%となった。
社用携帯電話の契約キャリア「docomo」がトップ、次いで「SoftBank」「au」
会社から支給された携帯電話(以下、社用携帯電話)を利用している5,866人を対象に、社用携帯電話の契約キャリアを聞いたところ(わからないを除く)、「docomo」が43.1%と最も多く、次いで「SoftBank」が25.3%、「au」が24.3%となった。
※契約キャリアは、法人名義での契約ではなく個人名義で契約し社用携帯電話として利用している場合も含んでいる。