小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

年の差夫婦に聞いた年上、年下パートナーの「いいところ」と「残念なところ」

2024.02.10

気にならなかった人の意見

・妻とは11歳離れていますが、妻が大人びた考えをしていて年齢差を感じなかった。(男性・妻が11歳下)

・好きで結婚。性格が合うので歳の差はほとんど気にならなかった。(男性・妻が8歳上)

・18歳差とかなり年の差のある結婚ですが、相手の見た目が若々しくハツラツとした雰囲気だったため、気になりませんでした。むしろ18も上だと気付きませんでした。(女性・夫が18歳上)

・相手が気にしていなかったので。ただお互いの両親は微妙な空気を出していた…。(女性・夫が9歳下)

「やや気になった」「かなり気になった」と回答したのは、男性29.8%・女性33.0%で、どちらも3割前後であった。年の差よりも、親や友だちの反応を気にしたという意見が目立つ。

気になった人の意見

・相手の親に会う時にかなり気にしました。(男性・妻が11歳下)

・まだ若かったので、友人や親戚から「年上の奥さんで大丈夫か」と聞かれることが多くあったから。(男性・妻が6歳上)

・今まで付き合ったことがあるのが同級生だったので、年上の人ってどうなのか分からなかった。(女性・夫が7歳上)

・夫は子どもが欲しいだろうに、それでも結婚したいと言ってくれましたが、若い奥さんの方が良いのでは…と今でも思っています。(女性・夫が9歳下)

相手が「年上」の人に聞いた、年上パートナーの「いいところ」ベスト5と「残念なところ」ワースト5

年上のパートナーと結婚した人に、相手が年上で良かったと感じることを尋ねたところ、男女ともに「相手に包容力・忍耐力がある」が1位に。年上のパートナーは、どっしり構えてケンカになりにくい面があるよう。まさに「大人の魅力」だ。

年上のパートナーとの結婚で残念だと感じることも聞いてみると、ワースト5は以下の結果に。

年上パートナーの残念なところは、男女の順位で差がみられた。年上の妻を持つ男性の意見ワースト1位は「偉そうにされる・上から目線」。年上の妻は頼りになる反面、リードされすぎると上から目線に感じるのかもしれない。

相手が「年下」の人に聞いた、年下パートナーの「いいところ」ベスト5と「残念なところ」ワースト5

妻・夫が自分より6歳以上年下の人にも意見を聞いた。まずは、年下のパートナーのいいところ。

男性の1位は「自分も若くいられる」で、女性の4位にもランクインしている。日々、自分より若い人と過ごすことで、運動量に差が出たり、価値観や考え方を刷新する機会になったり、あるいはファッションなどの趣味が若返ることもありそうだ。

存在そのものがかわいらしく、なにをされてもつい許せてしまう年下のパートナーに、果たして残念なところはあるのだろうか。

男女ともにワースト1位になったのは「考え方や行動が幼い・子どもっぽい」。年齢差があるので多少の幼さはやむを得ないものの、一緒に過ごすうちに相手の子どもっぽさが気になるシーンもあるのかもしれない。

年の差があるパートナーと「結婚してよかった」が86.3%

今回アンケートに答えた「年の差婚」経験者240人に、年の差のあるパートナーと結婚してよかったかどうか尋ねると86.3%が「結婚してよかった」と回答した。

結婚してよかったと思う理由を詳しく聞いたところ、以下のようなコメントが寄せられた。

男性の意見

・妻には若くて未熟な部分もあるが、それを見て自分も若くいようと努力したり、自分自身の性格も素直に見直すことができるようになった。(男性・妻が15歳下)
・ケンカになりにくいのがよいと思います。意見が食い違っても世代が違えば文化も違うと感じるので腹が立ったりしません。(男性・妻が11歳下)
・甘えられるし、いざというときは頼りになる。(男性・妻が7歳上)
・年上女房は圧倒的にラク。(男性・妻が8歳上)

女性の意見

・年代が違うので考え方も違い、どんなことでも面白く感じられる。(女性・夫が7歳下)
・色々思うことはありますが、かわいさと柔らかさでいい意味で気が抜けてラクです。(女性・夫が11歳下)
・価値観の違いはあるが、お互いの不足や得意不得意を補え合えるよいパートナー。(女性・夫が24歳上)
・自分にないものを与えてもらい視野を広げてくれたので、人間的に大きく成長させてくれた。(女性・夫が17歳上)

年齢差による価値観や常識の違いを楽しめたり、自分の成長につながっているという声が多々あった。違いがあるからこその良さがあるようだ。

「年の差婚」をしたい人へのメッセージ

最後に、「年の差婚」を経験した240人に、年齢差のある結婚を考えている人へのアドバイスをもらったのでぜひ参考にしてみてほしい。

・相手は同世代の相手もいるのに、わざわざ自分のような年上を選んでくれたわけです。それに対して感謝の気持ちをもって接すれば夫婦円満な関係を築けると思います。(男性・妻が11歳下)

・相手が年上だと自分より人生経験が豊富なこともあり、いろんなアドバイスを受けたりすると思います。時には「うるさいなぁ」とか思うこともあるかもしれませんが、今までなかった価値観や考え方に触れられる機会になると思います。(男性・妻が9歳上)

・自分が年下でも相手に甘えてばかりではなく、相手にも甘えてもらえるように程よいバランスを保つのが良いと思います。(女性・夫が11歳上)

・相手が年下だと至らない点もありますが、想いがあれば成長してくれます。お姉さん気分で見守ることも大切かなと思います。(女性・夫が7歳下)

調査概要
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:20歳以上かつ、相手のかたと6歳以上の年齢差がある結婚をしたことがある男女
アンケート母数:男性94名・女性176名(合計270名)
実施日:2024年1月15日~2024年1月19日
調査実施主体:縁結び大学
調査会社:株式会社ネクストレベル

関連情報
https://jsbs2012.jp/date/toshinosakon

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。