小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「失われた30年」の責任は出来の悪い経営者を生み出した大学にある?東京工業大学の学長が描くイノベーションの先にあるもの

2024.02.14PR

2024年1月24日、DIME初のビジネスカンファレンス「DIME Business Trend Summit」が開催された。当日はオンラインでの同時配信も実施。ビジネスの第一線で活躍する著名人が登壇し、様々な視点から新たなヒット商品、サービスを生み出すためのヒントを共有。時代を生き抜くための気づきが詰まったセッションの様子を当日の画像を用いてレポート!

全ビジネスマン必見!ほかでは絶対に聞けない門外不出の貴重な話が聞ける「DIME Business Trend Summit」のアーカイブ動画が配信中!

※アーカイブ配信はコチラからご覧いただけます。

「DIME Business Trend Summit」アーカイブ動画配信中!糸井重里さんなどビジネスの第一線で活躍する著名人が多数登壇

2024年1月24日に開催されたDIME主催のビジネスカンファレンス「DIME Business Trend Summit」。 ビジネスの第一線で活躍する著名人...

益 一哉氏
東京工業大学学長
2018年より東京工業大学学長を務める。専門分野は電子デバイス、集積回路工学、ワイヤレスセンサーネットワーク。

 積極的に組織に多様性を持たせる

東京工業大学学長として、大学の改革を推進する益氏。「失われた30年」と揶揄される日本の停滞を打ち破るため、大学ができる施策を数多く実行している。

スペシャルセッション「日本の停滞を打ち破る企業と大学の〝新しい関係〟」では、理想的な企業と大学の関係について語られた。

益氏は、日本企業が世界に遅れを取り、新しい産業がほとんど生まれなかったことについて、大学にも要因があると切り出した。

「『出来の悪い経営者を育てたのは誰だ』と考えた瞬間、大学だと思ったわけですね」(益氏)

「『このままじゃまずい』と思ったのが、私が学長になろうと思った理由のひとつになります」(益氏)

特に多様性を重視した取り組みに力を入れている

 スタートアップ支援と共創

「東工大では、卒業生、東工大の技術、職員などがもとになったベンチャーに『東工大発ベンチャー』という称号を与えています」(益氏)

「東工大を中心にした『大学城下町構想1・0』があります。大学がアイデアの源泉で、スタートアップがプロトタイプ。大企業は大量生産を担い集積していくモデルです。シリコンバレーが典型例です」(益氏)

「各地の大学が連携する『同構想2・0』も2023年から始まっています」(益氏)

 大学と企業のエコシステムの構築

「産業界と一緒になってより良い社会を作っていく必要があると考えています」「それがイノベーションの起点になる」(益氏)

***

全ビジネスマン必見!ほかでは絶対に聞けない門外不出の貴重な話が聞ける「DIME Business Trend Summit」のアーカイブ動画が配信中!

※アーカイブ配信はコチラからご覧いただけます。

「DIME Business Trend Summit」アーカイブ動画配信中!糸井重里さんなどビジネスの第一線で活躍する著名人が多数登壇

2024年1月24日に開催されたDIME主催のビジネスカンファレンス「DIME Business Trend Summit」。 ビジネスの第一線で活躍する著名人...

DIME最新号にてイベントレポートも掲載中!特集はタイパが爆上がりの「AI仕事術」

***********************
DIME2024年4月号
価格790円(税込)

【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】
***********************

取材・文/久我裕紀 撮影/黒石あみ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。