小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【図解】ExcelのIF関数で「文字が入っていたら〜」という処理を行なう方法

2024.02.13

ExcelのIF関数の使い方が良くわからない、という方も多いのではないだろうか。IF関数は他の主要関数よりも少々処理が複雑である。だが、一度使い方を覚えてしまえば、Excelでできることの幅が広がる。

本記事ではExcelのIF関数で「文字が入っていたら〜」という処理を行う方法を解説する。また、その他のIF関数の使い方やIF関数で複数条件を指定する方法についてもまとめた。

IF関数とは?

IF関数とは、条件に従って処理内容を変更できる関数である。IF関数を使うことで、「〇〇の場合なら〇〇」という処理を実現できる。たとえば、Excelで表を作成する際に、「A列に文字が入力されている場合のみ、B列に『入力済』と表示する」といったことが可能だ。

IF関数はExcelだけでなく、プログラミング言語などでも使われている。

IF関数で「文字が入っていたら〜」という処理を行う方法

IF関数で「文字が入っていたら〜」という処理を行う方法について解説する。「文字が入っていたら〜」という処理を行う場合、IF関数だけでなくISTEXT関数が必要となる。

ISTEXT関数は、文字列かどうかを調べることができる関数である。文字列が入っているならTRUE、入ってないならFALSEを返せる。IF関数とISTEXT関数を組み合わせれば、特定セルに文字列が入っているかを調べ、更に調べた結果に応じて処理を行うことが可能だ。

以下の画像では「=IF(ISTEXT(A2),”OK!”,”NG”)」と入力している。A2に文字列が入っていたら「OK」、入っていなかったら「NG」と表示するようになっている。

A2には現在文字列が入っているので、関数を実行すると「OK!」と表示される。

他の行にも関数を適用すると、次のような結果になるはずだ。A5にも何も入力されていないので、「NG」と表示される。

これがIF関数の基本的な使い方である。

その他IF関数の使い方

続いて、その他のIF関数の使い方について解説する。次の3つのやり方についてみていこう。

  1. 特定文字が入っている場合に処理を行う
  2. 数値の場合に処理を行う
  3. 数値が以下・以上の場合に処理を行う

これらのやり方を覚えることでIF関数に関する理解を深めることが可能だ。1つ1つのやり方について詳しく解説していく。

1.特定文字が入っている場合に処理を行う

まず、特定文字が入っている場合のみ処理を行うプログラムを、IF関数によって作成する。

この場合IF関数だけでなく、COUNTIF関数も使う。COUNTIFは第二引数の文字列が入っている個数を返す関数である。

たとえば、次のように「=IF(COUNTIF(A2,”Apple”),”OK!”,”NG”)」と入力する。A2の文字列が「Apple」だった場合、COUNTIF関数は「1」を返す。

A2には「Apple」が記入されていたので、COUNTIF関数は「1」を返し、更にIF関数によって「OK!」が表示される。

他の行にも関数を適用すると以下のようになる。他の行には「Apple」が記入されていないので、COUNTIF関数は「0」を返し、更にIF関数によって「NG」が出力される。

2.数値の場合に処理を行う

次に、値が数値の場合に処理を行う方法について解説する。

数値かどうかを判定する場合は、 ISNUMBER関数を使う。ISNUMBER関数は値が数値の場合に「TURE」を返し、数値でない場合に「FALSE」を返す関数だ。

たとえば「=IF(ISNUMBER(A2),”OK!”,”NG”)」と入力してみる。A2に入った値が数値だった場合、ISNUMBERは「TRUE」を返す。

A2には「3」が入っているので、ISNUMBERは「TRUE」を返し、更にIF関数によって「OK!」が表示される。

他の行にも関数を適用してみると、次のようになる。外の行はすべて文字列なのでISNUMBERは「FALSE」を返し、更にIF関数によって「NG」が表示される。

3.数値が以下・以上の場合に処理を行う

続いて、数値が特定の値以下、もしくは特定の値以上の場合に処理を行う方法について解説する。

IF関数で以下・以上の場合に処理を行うようにしたい場合は、不等号を使う。

たとえば、「=IF(A2>=80,”OK!”,”NG”)」と記入する。この場合、A2が80以上の場合は「OK!」、それ以外の場合は「NG」と表示される。

A2は「89」なので実行すると「OK!」が表示される。他の行にも関数を適用させると、次のようになる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。