小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

派遣スタッフ3000人に聞いた派遣会社の満足度ランキング、3位リクルートスタッフィング、2位パソナ、1位は?

2024.01.10

エン・ジャパンが運営する、派遣ビジネスと派遣労働者のキャリア形成を調査・研究する専門組織「派遣の働き方研究所」では、「派遣会社満足度調査」を実施。結果をランキング形式で発表した。

派遣という働き方は、必ず派遣会社を通じて仕事をするスタイルということもあり、派遣会社選びは重要だ。

派遣会社は数多く存在しているが、取り扱う求人は派遣会社ごとに特徴があり、幅広く多業種や多職種を取り扱う派遣会社もあれば、特定企業や業界に強い派遣会社もある。

また、仕事探しや就業中のサポート体制も派遣会社によって異なる。

そこで同社では「派遣スタッフに評価されている派遣会社はどこなのか、また、どのような点が評価されているのか。『派遣会社満足度調査』2023年度の結果を通じてお伝えしていきます」とコメントしている。

ランキング結果概要

同研究所での調査では、派遣会社に登録したことがある人(以下、登録者ベース)の満足度「総合満足度」とアンケート回答時点(2023年11月)において、就業中だった人(以下、就業者ベース)の満足度「継続就業意向度」の2つを派遣会社満足度の指標としている。

今回の調査では、「総合満足度」「継続就業意向度」ともにパーソルテンプスタッフが1位を獲得した。

※総合満足度ランキング
回答対象者/派遣会社への登録経験がある人(派遣での就業経験の有無、現在の就業状況は不問)
調査対象企業/回答者数が100人以上の企業
設問/最も満足度が高かった会社はどこですか?(自由回答形式、単一回答のみ有効)
算出方法/全回答者における「最も満足度が高かった会社」と回答した数の割合

※継続就業意向度ランキング
回答対象者/アンケート回答時点で、派遣の仕事で就業中だった人
調査対象企業/回答者数が100人以上の企業
設問/現在の派遣先との契約が終了しても、継続して同じ派遣会社から就業したいですか?(5つの選択肢の中から単一回答のみ有効)
算出方法/5段階評価の平均点により算出

(※)5段階評価
・絶対に継続して就業したい…5点
・やや継続して就業したい…4点
・どちらともいえない…3点
・あまり継続して就業したくない…2点
・絶対に継続して就業したくない…1点

■評価ポイントについて

「派遣会社に満足している理由」と「継続して就業したい理由」を聞くと、トップ10は上記の結果となった。満足度ランキング、継続就業意向度ランキングの上位に挙がった派遣会社は、これらのポイントが平均を上回る傾向にある。

ランキング詳細はこちらから ⇒ https://haken.en-japan.com/hakenhk/ranking2023

■『派遣の働き方研究所』所長 小用秀明 氏 コメント

当研究所では、昨年に引き続き「派遣会社に関する満足度調査」を実施いたしました。

派遣という働き⽅は、必ず派遣会社を通じて仕事をするスタイルであり、派遣会社選びは重要です。派遣会社は数多く存在しますが、取り扱う求⼈は派遣会社ごとに特徴があり、仕事探しや就業中のサポート体制も派遣会社によってさまざま。どこの派遣会社がいいのか悩まれている⽅も多いのではないでしょうか。

そこで、今回の調査では「総合満足度」と、就業後の「継続就業意向度」の2つを指標とし、調査を実施いたしました。派遣スタッフに評価されている派遣会社はどのような点が評価されているのか。

研究所のページでは、詳細の解説をしております。本調査の結果を通して、派遣で働く方々の活躍と派遣会社の発展に寄与できれば幸いです。

調査概要
調査主体/エン・ジャパン株式会社 『派遣の働き方研究所』
調査対象/20~59歳の男女
調査地域/全国
調査手法/インターネットリサーチ
調査実施時期/2023年10月24日~11月8日
分析対象サンプル数/3162サンプル

関連情報
https://haken.en-japan.com/hakenhk/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。