小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「お手数」ってどんな意味?「お手数をおかけしますが」「お手数ですが」の正しい使い方

2024.01.17

社会人になれば、誰もが一度は目にする「お手数」という言葉。特にビジネスシーンでは頻繁に登場する語句の一つだが、どのようなものを「お手数」と言うのか、言葉を使う際の注意点については意外に知らない人も多いのではないだろうか。

そこで本記事では、「お手数」の意味と正しい使い方、知っておくと役に立つ言い換え表現について解説する。

ビジネスの頻出ワード「お手数」の意味と使い方は?

「お手数」の読みは、「おてすう」または「おてかず」。「手数」は手間ひまのかかることや面倒なこと、他人のために尽力することを指す言葉で、「お」を付けた丁寧語にすることで、相手に協力を依頼する場合や、相手の協力を感謝し、ねぎらう場合に使われる。

■「お手数をおかけします」の意味と使い方

「お手数」は単体で使われるよりも「お手数をおかけします」のように、「かける」の尊敬語(お~します)とセットで用いられるケースが多い。「お手数をおかけします」は、相手に手間や面倒をかけることに対するお詫びと感謝の気持ちを示す言い回しだ。

「お手数おかけします」と真ん中の「を」を抜いた言い方も使われるが、正式な表現ではなく、相手によっては雑な印象を与えてしまいかねないので、特にメールなど文章中に使う場合は「を」は省略しないほうが良いだろう。

■「お手数をおかけしますが」「お手数ですが」の意味と使い方

「お手数をおかけします」のあとに逆説の「が」が付く「お手数をおかけしますが」という表現も一般的だ。「が」のあとに依頼したいこと(メールの返信や折返し電話、質問への回答など)を付け加えることで、相手の手間に配慮しつつ自分の希望を伝えられる。

■「お手数」を使う際の注意点

「お手数をおかけします(が)」は、上司や取引先にも使える便利な言い回しだ。ただし、ある程度手間がかかることに対して使うため、些細な事柄にもいちいち使っていると違和感を抱かれる。

また、相手の行動にねぎらいや感謝を込める言葉なので、「お手数ですが、精一杯頑張りたいと思います」のように自分自身の行動に対しては使わない。

■「お手数」を使った例文

・この度は、お手数をおかけして申し訳ございません。

・お手数をおかけしますが、月末までのご回答をどうぞよろしくお願いいたします。

・つきましては、大変お手数ですが、下記までご連絡いただけますと幸いです。

「お手数」の類語・言い換え表現は?

広い範囲に応用が効く「お手数」という言葉だが、同じ言葉を何度も使用すると野暮ったい印象を与えてしまう場合がある。「お手数」と似た意味で使える言い換え表現をいくつか覚えておくと、表現のバリエーションが増える。

■「お手数」の言い換え・類語

「お手数」の言い換え表現は、「手数」の類語である「手間」「面倒」「迷惑」に丁寧語となる「お」や「ご」を付けた「お手間」「ご面倒」「ご迷惑」などが該当する。

・お手間

・ご面倒

・ご迷惑

■「お手数をおかけします」の言い換え表現は?

一方、「お手数をおかけします」というビジネス成句にも似た意味を持つ複数の言い換え表現がある。こちらもメールや挨拶での定形表現となるため、何種類か知っておくと役立つだろう。

・お手間を取らせてしまい、申し訳ありません。

・ご迷惑をおかけしています。

・ご面倒をおかけします。

・お忙しいところ恐れ入ります。

「お手数をおかけします」「お手数をおかけしますが」は英語で何と言う?

ビジネスシーンで英語に触れる機会が多い場合は、「お手数をおかけします」に該当する英語表現も知っておくと、改まった謝罪や依頼をする際に役立つだろう。

■「お手数をおかけします」「お手数をおかけしますが」の英語表現

「お手数をおかけします」と手間をかける相手にお詫びを伝えたい場合は、「Sorry for the trouble.」を使用すると良いだろう。

「お手数をおかけしますが」という相手をねぎらいながらの依頼を英語で表現したい場合は、「I apologize for the inconvenience, but」を使って、迷惑をかけることをあらかじめ謝罪した上で後半部分に具体的な依頼すると良い。but以下は「could you…」(~していただけますか)や「we need to…」(~する必要があります)などで依頼内容を続けよう。

※内容は2023年12月下旬時点のもの。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

※製品およびサービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。