小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

一番使いやすいのはどれ?ダイソーで買える110円ピンセット8種類の違いを検証【100均】

2023.12.29

医療や精密機器を扱う現場で使われることが多いピンセット。最近は、ハンドメイド(手芸)などの目的で、一般家庭でも活用されるシーンが増えている。

そこで今回は、ダイソーで販売されているピンセットの中から、「これは」と思う8商品を紹介しよう。

もっともポピュラーな「標準型ピンセット」

品名のとおり、もっとも一般的な形状のピンセットで先端が鋭い。説明書きには、「力が入りやすく、物をしっかりつかめる」「ばねの力で長時間作業をしても、疲れにくく錆びに強い」とある。

何かをつまんだ時にそれなりの反発力があり、これをピンセットの世界では「ばね」と呼ぶ。「錆びに強い」のはステンレス製だからだが、そのため「電気の流れている部分」への使用は不可となる。

小さなモノをつまんで把持する能力を確かめるため、8mmのビーズと4mmのビーズをつまんで検証してみた(以降取り上げる商品も同様の検証を実施)。

先端の開きが狭いため、8mmのビーズだと、いったんピンセットを少し広げる必要あった。ただし、それゆえつかんだあとは、自然と締める力が加わるため把持しやすい。4mmのビーズについては、難なくつかめた。

■商品詳細

商品名:標準型ピンセット
価格:110円
原産国:中国
材質:ステンレス鋼
商品サイズ:長さ11.3cm
種類:-
商品ページ:https://jp.daisonet.com/products/4979909789926

より長く、先端を細くした「ピンセット 先細タイプ」

全体的な形状は「標準型ピンセット」より約3cm長いが、先端はさらに鋭利になったバージョン。包装には「つまみ細工やビーズ細工など細かなパーツの作品作りに」とあり、ハンドメイド作業を意識した商品となっている。

「標準型ピンセット」と大きく異なるのは、先端は約2cmの開きがあり、そのサイズまでの比較的大きなものをつかみやすいことだ。8mmのビーズ、4mmのビーズともに、問題なくつまめて維持もしやすい。

■商品詳細

商品名:ピンセット 先細タイプ
価格:110円
原産国:中国
材質:ステンレス鋼
商品サイズ:長さ14cm
種類:-
商品ページ:https://jp.daisonet.com/products/4550480164847

先端の開きがほどよい「ステンレスピンセット 直型 先細タイプ」

こちらの商品も「先細タイプ」とあり、「先端が細く尖っているからつかみやすい」ことをうたっているが、実は「標準型ピンセット」よりも先端はわずかに太い。


先端の開きは1cmほどあり、8mmのビーズも4mmのビーズも問題なくつまめ、把持にもさほど力をこめる必要はない。先端の開きは、意外と重要なことがわかる。

■商品詳細

商品名:ステンレスピンセット 直型 先細タイプ
価格:110円
原産国:中国
材質:ステンレス鋼
商品サイズ:長さ13cm
種類:-
商品ページ:https://jp.daisonet.com/products/4550480171272

ネイルアートなど汎用的に使える「ピンセット [ストレート]」

先端以外は黒いのが、大きな特徴のピンセット。これは素材に、熱耐性などのメリットがある炭素繊維が含まれているため。パッケージには「アート等に使える」「つめメイク」と記されているが、形状・サイズは「標準型ピンセット」とほぼ同じであり、汎用的に使える。

先端の開きは約1.5cm。狭すぎず開きすぎずで、個人的には一番使いやすい。炭素繊維は先端には及んでいないので、つまんだ時の感覚はほかのピンセットと変わらない。8mmのビーズも4mmのビーズも、問題なくつまんでおける。

■商品詳細

商品名:ピンセット [ストレート]
価格:110円
原産国:中国
材質:ステンレススチール、炭素繊維
商品サイズ:長さ12.5cm
種類:-
商品ページ:https://jp.daisonet.com/products/4549131959055

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。