小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

地元愛が熱い都道府県ランキング、3位北海道、2位東京都、1位は?

2023.12.22

スポーツ熱〜地元スポーツチーム・選手を応援する熱量が最も高いのは「広島県」

■全国で最もスポーツ観戦が好きな都道府県は「東京都」

続いて“スポーツ熱”について調査を行なった。スポーツ観戦に対する熱量では、「東京都」が最も高く、全国平均(55.1%)を約14ポイント上回る69.0%が「スポーツ観戦が好き(とても好き+まあ好き)」と回答。僅差で「広島県」(68.0%)、そして「新潟県」(64.0%)が続いている《図表4》。

■全国のスポーツ観戦率、野球は「広島県」、サッカーは「大分県」が第1位

スポーツ観戦の中でも、特に人気の高かったスポーツは「野球」(33.0%)でした。日本の国民的スポーツでもあり、約3人に1人が野球を観戦していることが分かります。次いで「サッカー」(25.9%)、「バレーボール」(15.1%)という結果になりました。

さらに、都道府県ごとの各スポーツの観戦率について調査したところ、「野球」の観戦率が高い都道府県第1位は「広島県」(52.0%)だった。全国平均(33.0%)を大きく上回り、回答者の約2人に1人は野球観戦をしていることになる。また、「サッカー」は「大分県」(36.0%)が最も高い結果となった《図表5》。

■地元のスポーツチームや選手を応援する熱量が最も高いのは「広島県」

応援する地元のスポーツチームや選手の有無について聞いたところ、「広島県」は62.0%が「応援している地元チーム・選手がいる」と回答。全国平均(21%)を大きく上回った。

また、続く「宮城県」(33.0%)に29ポイントの大差をつけている。「広島県」は、野球の「広島東洋カープ」、サッカーの「サンフレッチェ広島」など、サポーターの熱量が高いチームが多く、地元チームの盛り上がりが大きいことから、スポーツ観戦が好きな都道府県第2位、野球観戦率が高い都道府県第1位の結果につながったと考えられる《図6》。

調査概要
実施時期/2023年10月20日(金)~23日(月)
調査委託先/ネオマーケティング 
調査方法:インターネット調査 
調査対象/全国男女4700人(性年代別・都道府県均等割付)
出典/第一三共ヘルスケア「“熱”に関する全国調査」

関連情報
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年4月16日(水) 発売

DIME最新号は、「名探偵コナン 熱狂の舞台裏」。長野県警全面協力!劇場版最新作の舞台の新聖地とは?長野県警トリオ〟をあしらったトリプルジッパーバッグの付録付!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。