小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

テレワーカーが会社に要求したいことTOP3、3位テレワーク手当の支給、2位機器・備品等の負担、1位は?

2023.12.18

コロナ禍以降、急速に普及したテレワーク。しかし、長く運用すればするほど、改善すべきポイントがあぶり出されるものだ。では、テレワークに取り組む人たちは現在、どんな会社への要望や懸念を持っているのだろうか?

NTTドコモ モバイル社会研究所はこのほど、テレワークの要望と懸念に関する調査を実施し、その結果を発表した。

テレワークへの要望「特に要望はない」は約5割で、昨年よりも約14ポイント増

自分または家族がテレワークを行っている人たちを対象に、テレワークに関する要望を尋ねたところ、「光熱費・通信費の負担」が30.7%と一番高かったが、昨年よりも約5ポイント減少した。続いて「業務に必要な機器・備品等の負担」が21.7%で、昨年よりも約6ポイント減った。どの項目でもテレワークへの要望は昨年よりも減少した。

「特に要望はない」と回答した方は5割程度で、昨年よりも約13ポイント増加した(図1)。

図1. テレワークへの要望[複数回答] 
[全国・15~79歳で自分または家族がテレワークを実施・n=2392(2022年) n=3849(2023年)]

テレワークの懸念「生活面でのデメリットなし」昨年よりも増加して3割

テレワークの懸念について尋ねたところ、「自宅の光熱費が高くなる」が36.1%と一番高かったが、昨年よりも11ポイント減少していた。続いて「同居家族への配慮が難しい」が22.5%で昨年よりも約9ポイント減少し、「周囲の雑音が仕事の邪魔になる」が19.1%で昨年よりも約9ポイント減少していた。どの項目でもテレワークへの懸念は昨年よりも減少した。

「生活面でのデメリットは特にない」と回答した人は33.6%で昨年よりも12ポイント増加していた(図2)。

コロナ禍の影響で多くの企業がテレワークを導入した。テレワークを実施している人や家族にはテレワークが浸透し生活に定着するにつれてそれぞれの要望、懸念ともに減少している傾向がうかがえる。その裏返しとしてテレワークへの要望は「特にない」が昨年より増加し、テレワークへの懸念で「生活面でのデメリットなし」が昨年よりも増加していた。

図2. テレワークへの懸念[複数回答] 
[全国・15~79歳で自分または家族がテレワークを実施・n=2392(2022年) n=3849(2023年)]

<調査概要>
―「2022年次世代ライフスタイル調査」―
調査方法:Web
調査対象:全国・15~79歳男女
有効回答数:6240
サンプリング:QUOTA SAMPLING、性別・年齢(5歳刻み)・都道府県のセグメントで日本の人口分布に比例して割付。
調査時期:2022年2月

―「2023年次世代ライフスタイル調査」―
調査方法:Web
調査対象:全国・15~79歳男女
有効回答数:6151
サンプリング:QUOTA SAMPLING、性別・年齢(5歳刻み)・都道府県のセグメントで日本の人口分布に比例して割付。
調査時期:2023年2月

出典元:NTTドコモ モバイル社会研究所

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。