小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知ってた?Excelでセル内の文字列を改行する3つの方法

2024.01.23

エクセルでデータや文字の入力を行う際、表の見た目を整えるためにセル内改行をする時がある。この時、「Alt+Enter」キーの操作で改行しようとする方がほとんどだろう。しかし、実はセル内で改行をする方法は他にもある。

本記事では、パソコンでセル内改行を行う際の3通りの方法、さらにスマホやタブレット用のアプリでのセル内改行の方法も解説する。

セル内の文字列を改行する方法とは 

まず、パソコンからセル内改行をする際の3通りの操作方法を見ていこう。

1. キーボードを使って改行する方法(Windows・Mac版) 

Windows版では、改行したいセルをダブルクリックし、改行したいポイントで「Alt+Enter」キーを押すと改行が可能だ。 

また、Mac版では「command+option+Enter」キーを押すとセル内で改行できる。ただし、Web上でエクセルを利用している場合はMac版でも「Alt+Enter」キーでセル内で改行が可能だ。 

2. 改行の自動化を設定する方法 

セル内での行の折り返しを自動化するためには、設定したいセルを選択し、「ホーム」タブの「配置」グループにある項目「折り返して全体を表示」をクリックすれば設定が完了する。 

また、右クリックで表示されるメニュー内の「セルの書式設定」からでも設定は可能だ。設定したいセルを選択したうえで「セルの書式設定」ダイアログから「配置」タブを選択。さらに、「文字の制御」から「折り返して全体を表示する」をオンにして「OK」を押せば改行が自動化できる。 

3. アクセスキーで改行する方法 

アクセスキーを使うと、文字列を折り返しが設定できる。設定したいセルを選択し、アクセスキー「Alt→H→W」を押すと、セル内での行の折り返しが自動化可能だ。 

PCを使わずにエクセル内の文字列を改行する方法 

次に、パソコンのキーボードやマウスを使わずに、エクセル内の文字列を改行する方法を紹介する。スマホやタブレットなどの端末からセル内改行を行いたい場合は覚えておこう。 

1. スマートフォンやタブレットで改行する方法 

Excelの簡易版を利用することで、スマートフォンやタブレットでエクセル内の文字列を改行できる。まず改行したいセルを選び、改行したいポイントで長押しする。表示される「改行」を選択すれば改行は完了だ。 

2. CHAR関数を使って改行する方法 

改行したいポイントで、CHAR関数「=CHAR(10)」を入力すると、セル内改行ができる。CHAR関数は、文字コードを表す数値を、ASCIIやJISに対応する文字に変換できる関数だ。()内はコードを入力する箇所で、今回用いている数値「10」は改行を表すコードだ。 

3. TEXTJOIN関数を使って改行する方法 

改行したいセル内で、「=TEXTJOIN(CHAR(10),TRUE,(範囲))」を入力すると、別の行に入力されていた値や文字を、まとめて一つのセル内で改行し表示できる。 

TEXTJOIN関数は、電話番号などを文字で区切ったり結合したりしたい場合に用いられる関数だが、CHAR関数と組み合わせることで、セル内での改行表示ができる。 

エクセル内の文字列の改行を削除する方法 

最後に、エクセル内の文字列の改行を削除する方法を見ていこう。今まで紹介した改行設定の解除方法が気になる場合は、ぜひ確認してほしい。 

1. 「Delete」/「Backspace」キーを使う方法 

エクセルをWindows・Mac版で使う場合、改行ポイントにカーソルを合わせて「Delete」キーや「Backspace」キーを押して改行を削除するのが一般的。ただし、改行の折り返し設定をされている場合は、改行が削除されないため折り返し機能をオフにして改行を削除しよう。 

2. 検索と置換を使う方法 

検索機能で改行箇所を検索し、置換機能で改行を置き換えることで、一括で改行の削除が可能だ。「Ctrl+H」キーで検索と置換メニューを呼び出し、検索する文字列で「Ctrl+J」キーを入力する。その後、置換後の文字列欄は空欄のまま、すべて置換を選択すると改行が削除される。 

実は、エクセルでの改行は、目に見えない改行コードが入力されて実行されている。「Ctrl+J」キーは、改行コードを検索する文字列に入力される仕組みとなっているため、検索する文字列に入力して空欄で置換すると、改行が削除される仕組みだ。 

3. 関数を使う方法 

CLEAN関数は、改行されたセルのデータをもとに、改行されていないデータを表示してくれる関数だ。使い方は簡単で、セルに「=CLEAN(参照セル)」と入力すると、参照セル内の改行が削除さた状態で文字列が表示される。 

※データは2023年12月上旬時点のもの。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

※製品およびサービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。